コロナ感染は早産リスクも、大阪府が妊産婦をサポート
2021.8.6 06:45

定例会見のフリップより「妊産婦への新型コロナウイルスに関する情報支援」(8月5日・大阪府庁)
(写真2枚)
新型コロナが急拡大するなか、大阪府が平日に開設している妊産婦向けの電話相談を、お盆期間の8月14日・15日も実施。4日の定例会見で、妊産婦向けのコロナ情報サイトを開設したことと合わせて発表された。
第5波(6月21日から8月2日)の府の感染状況は、30代以下の新規陽性者が全体の64.4%。20〜30代の7日間移動平均は直近460.86人で、第4波の最高値を大きく超えるほど急増している。
大阪産婦人科医会の調査によると、新規陽性者の増加に伴って妊婦の陽性者が増加することが分かっており、今後は妊婦の陽性者数も急増すると予想。妊娠後期に感染すると早産率が高まり、一部では重症化する可能性もあると危惧されている。
会見で吉村洋文知事は、「第4波では1週間で20人弱の陽性者が出た。第5波ではこれより増えてくる。妊婦さんご本人はもちろん、同居の方が感染すると家族感染するので、引き続き感染対策の徹底をお願いします」と注意を促した。
また府では、妊産婦が不安を抱えることがないよう、コロナに関する情報を提供するリンク集サイト「大阪府妊産婦向け新型コロナ情報サイト」を開設。加えて、健康相談や妊娠・出産などの電話相談をお盆期間中も対応できるようにした。
吉村知事は、「心配事があれば、電話相談いただきたい。同居家族の方もいろいろな情報を知って、適切な行動をとっていただきたい」と呼びかけている。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 13時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 13時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00