「もう正常な状態」2回目ワクチン接種で発熱の吉村知事
2021.7.28 20:30

府民の接種状況 大阪府公式サイトより
(写真2枚)
大阪府の定例会見が7月28日に実施され、ワクチン接種で発熱症状があった吉村洋文知事が出席。自身の体調について説明した。
ツイッターで随時ワクチン接種後の副反応の状況を発信している吉村知事。27日の夜10時半頃には、38.5度を示す体温計の写真とともに「2回目のワクチン接種から、丸1日と3時間経過。ロキソニンのおかげか悪寒や倦怠感は軽くなったが、発熱はアップ。この時間にコロナの免疫ができてるとプラス思考で捉えて、明日に備える」と投稿していた。
この日の会見では、「1日間、風邪に似たような症状が出たが、今は発熱もなくなり正常な状態に戻った」と報告。「どんな副反応が出るのかを、知事の立場で包み隠さずオープンしていくほうがワクチン接種が広がると思ったためツイッターで独自発信した」と説明した。
ワクチン接種のメリットについて吉村知事は、「コロナは家族や他人にうつし、人によっては死亡する。重症化すれば医療がひっ迫し、社会全体を止めことにもなる。副反応は出ますが、知れた(分かっている)範囲。ワクチンによるメリットのが大きい。順番が回ってきたら若い人にもぜひ接種してもらいたい」と呼びかけた。
大阪府のワクチン接種状況は、25日時点で1回目262万6470回、府の人口(884万9635人)比で接種率は29.68%、2回目接種数は163万7529回で人口比18.5%。
国からのワクチン供給が遅れているものの、重症化や死亡リスクの高い65歳以上の高齢者への1回目摂取は、府内65歳以上の人口(237万8447人)比で79.84%(189万9043回)。2回目は、同比62.4%(148万4163回)となった。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 11時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 12時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 12時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30