淡路島の新名物となるか、バナナで育てた甘い豚のカツサンド
2021.6.20 13:00

豚型のタレ入れがなんともかわいい「チャーカツサンドYEBISU」
(写真3枚)
バナナを飼料とすることで、これまでにない甘味が特徴という「淡路島えびすもち豚」。そのチャーシューをカツにした「淡路島チャーカツサンドYEBISU」が、新たな淡路島名物として注目を集めている。
手がけたのは、ご当地バーガー全国1位で知られる兵庫・南あわじ市のバーガーショップ「淡路島オニオンキッチン」料理長の榎本さん。商品開発のなかで、まだ知名度の低かった「淡路島えびすもち豚」をなんとかアピールできないかと、プルドポークや角煮などいろんな方法でトライし、チャーシューにしてカツにするアイデアに辿り着いたという。
そのジューシーな「チャーカツ」を自家製タレでいただく「あわじ島玉ねぎたっぷり厚切りチャーカツバーガー」(880円)は、うずの丘店限定ながらほぼ売り切れる人気メニューに。この味を全国にさらに広げたいという思いから、初めての通販に挑戦。劣化なく最高の味をお届けするためにカツサンドとして発売することとなった。
まずは、5月23日から毎週10個限定で発売。まだ1カ月足らずだが、毎週完売するなど出足は好調のようで、購入者からも「カツサンドの想像を超えた味!」「冷凍とは考えられないサクサク食感」「誰かに食べさせたくなる」という声が届けられ、売り切れ続きのため、6月20日から予約購入できる形式に急遽変更したという(毎週金曜に受付開始)。
価格は2200円。ひとつひとつ手作業のため製造できる数の限界があり、購入はひとり2個までとなっている(毎週土曜、冷凍便にて発送)。オンラインサイトにて販売中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 41分前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00