淡路島の新名物となるか、バナナで育てた甘い豚のカツサンド
2021.6.20 13:00

豚型のタレ入れがなんともかわいい「チャーカツサンドYEBISU」
(写真3枚)
バナナを飼料とすることで、これまでにない甘味が特徴という「淡路島えびすもち豚」。そのチャーシューをカツにした「淡路島チャーカツサンドYEBISU」が、新たな淡路島名物として注目を集めている。
手がけたのは、ご当地バーガー全国1位で知られる兵庫・南あわじ市のバーガーショップ「淡路島オニオンキッチン」料理長の榎本さん。商品開発のなかで、まだ知名度の低かった「淡路島えびすもち豚」をなんとかアピールできないかと、プルドポークや角煮などいろんな方法でトライし、チャーシューにしてカツにするアイデアに辿り着いたという。
そのジューシーな「チャーカツ」を自家製タレでいただく「あわじ島玉ねぎたっぷり厚切りチャーカツバーガー」(880円)は、うずの丘店限定ながらほぼ売り切れる人気メニューに。この味を全国にさらに広げたいという思いから、初めての通販に挑戦。劣化なく最高の味をお届けするためにカツサンドとして発売することとなった。
まずは、5月23日から毎週10個限定で発売。まだ1カ月足らずだが、毎週完売するなど出足は好調のようで、購入者からも「カツサンドの想像を超えた味!」「冷凍とは考えられないサクサク食感」「誰かに食べさせたくなる」という声が届けられ、売り切れ続きのため、6月20日から予約購入できる形式に急遽変更したという(毎週金曜に受付開始)。
価格は2200円。ひとつひとつ手作業のため製造できる数の限界があり、購入はひとり2個までとなっている(毎週土曜、冷凍便にて発送)。オンラインサイトにて販売中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 15時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00