毎日がフェス気分、神戸・三宮にアウトドアなフードホール再開

敷地には約100席のテーブル&イスが並ぶ(写真は4月撮影)
JR三ノ宮駅南側のロータリー前に登場した野外型フードホール「ストリートテーブル」(神戸市中央区)が6月23日に再開。野外で換気の心配もなく、飲食を楽しめる場となっている。
JR西日本の敷地を、期間限定で多目的スペースとして活用するためにオープンした同施設。公園「東遊園地」のイベント『アーバンピクニック』の仕掛人でもある村上豪英さんが、2020年8月にJR西日本から土地の有効活用を依頼され、「飲食店やライブハウスを応援できる場になれば」と計画した。
12月からスタートし、春とともに認知度が高まってきたなか緊急事態宣言で休業。「今回再開して、少しずつですが野外で食事を楽しまれるお客さまも。本来であれば夜にビールがぴったりの季節なので提供できないのは心苦しいですが、昼酒や軽食などさまざまなスタイルで満喫いただければ」と村上さんは話す。
400平方メートルの広場には、神戸の人気カレー専門店「マンドリル」、台湾ごはんの「小宇宙食堂」、神戸名物ぼっかけが楽しめる「郷土ワールド」など常時8店舗が出店。メニューも豊富な上、限定メニューもあり、「神戸のいろんなお店の料理が一度に味わえるのがいい」という客の声も。
100席のテーブルやスタンディングカウンターが設置され、特設ステージではジャズやロックなど1日に数回ライブパフォーマンスが開催。そのほかクラフト、アート、野菜、古本などを販売するストリートマルシェ、ワークショップ(不定期)なども今後おこなわれる予定。
「コロナ禍ではありますが、この場所から神戸の文化を伝え、人と人との交流を深めていきたいと思います」と村上さん。出店する店舗は入れ替わる予定で、11月28日までの期間限定営業。営業は昼11時〜夜9時、火曜と雨天時休み。
取材・文・写真/いなだみほ
「Street Table」
期間:2020年12月19日(日)~2021年11月28日(日)
時間:11:00~21:00 火曜定休・雨天中止
場所:JR三ノ宮駅中央改札口南側(三宮ターミナルビル跡地/神戸市中央区雲井通8-1-2)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00