沢口靖子、『科捜研』映画化に自信「私の節目の作品になる」
2021.5.29 18:15

法医研究員・榊マリコを演じる沢口靖子 (c)2021「科捜研の女 -劇場版-」製作委員会
(写真4枚)
放送開始から20年以上愛され続けている人気ドラマシリーズ『科捜研の女』(テレビ朝日)が、2021年9月3日にスクリーンに登場。2020年12月中旬、「東映京都撮影所」(京都市右京区)でおこなわれた同作の撮影が一部のメディアに公開された。
「緩急両方の味を兼ね備えた息の合ったチーム」(沢口)
同作は、京都府警科学捜査研究所(科捜研)の法医研究員・榊マリコら研究員たちが、難事件を科学的に究明へ導いていく物語。劇場版には、マリコ役の沢口靖子はじめ、内藤剛、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、斉藤暁など、ドラマでおなじみの面々が出演するほか、佐々木蔵之介が「シリーズ史上『最大最強の敵』」として登場する。
取材日に撮影されたのは、若村扮する解剖医・風丘早月がふたつの転落死事件の類似性をマリコたちに指摘するシーン。だが、事件を説明するために使うホワイトボードの動かし方についてスタッフ、キャストが苦戦した。
ホワイトボードの後ろからある人物が突然現れるタイミングが難しく、なかなかスムーズにいかない。若村も「どういう風にボードを動かしたら良いのか。すごく難しい」とこぼした。メガホンを取った兼﨑涼介監督も悩んだ表情を時おり見せながら、それぞれの動線についてキャメラマンと綿密に打ち合わせ。沢口も意見を出しながら、さらにマリコのリアクションや心情について兼﨑監督と話し込む一幕も見られた。
ひとつの場面の設定を細かく練り上げていく現場について沢口に話を訊いたところ、「『科捜研』のチームは緩急両方の味を兼ね備えた息の合ったチームなんです」という答えが返ってきた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30