57年の歴史に幕、京都タワー大浴場に「続いてほしい」の声も
2021.5.27 06:30
			
大文字の影絵がポイントの男湯
(写真4枚)
					京都のランドマーク「京都タワー」(京都市下京区)の地下3階にある「京都タワー大浴場〜YUU〜」が、6月30日に営業を終える。存続を希望する声や懐かしむ声がSNS上に次々とあがっている。
1964年、タワーとともにJR京都駅前に開業。かつては朝7時から夜10時まで営業しており、早朝・深夜バス利用者をはじめ、併設する「京都タワーホテル」の宿泊客、地元の人々までが重宝。しかし、コロナ禍で利用客が減少したため、2020年6月からは昼1時からの営業に切り替えていた。
男湯は壁に大文字山や京都タワーなどのシルエットが浮かび上がり、レトロな雰囲気も魅力だった大浴場。SNSでは「夜行バスで帰ったときの楽しみが」「小さな頃に親と行った、懐かしい」「クラウドファンディングでなんとかならないかな」「あそこで入浴してHP回復できたのに」「残念、続いてほしい」など惜しむコメントが投稿されている。
同担当者は「長い間ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます」と感謝のコメントを述べ、6月30日以降の施設跡の利用方法については「未定」とのこと。営業時間は昼1時から夜9時まで。平日770円、土日祝日は910円。2歳以上小学生以下は450円。また、現在「京都タワー展望室」は休業中。
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 17時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 19時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア









 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

