ドライバーの写真がプロ並み…MKタクシーが力を入れるワケ

『伏見稲荷大社』(撮影・諸川ドライバー)
京都の美しい四季、愛らしいねこたち。「ドライバーさんは写真家なんでしょうか?」と言われるほど、プロ並みの写真が度々SNSで絶賛されるハートマークの「MKタクシー」(京都市南区)。京都の街を知り尽くしたプロ集団に、写真への取り組みや撮影のコツを訊いてみました。
■ SNS人気を生んだのは「社内フォトコンテスト」
約20年前から観光情報を兼ね、ドライバーからリアルタイムの開花・色づき状況の分かる写真を収集していたという同社。だが限られた人の協力しか得られなかったため、2017年春に『社内フォトコンテスト』を開催すると、職員からも多くの応募があり、恒例化することに。
今では年に2回、桜と紅葉の時期に開催し、コロナ禍前にはさらに、梅・初夏・夏祭りなど数回『ミニフォトコンテスト』も実施。集まった写真を積極的にツイッターで公開したところ、フォロワーが増える好循環が生まれたという。
担当者は「撮影者も多くの方に見てもらえるのがうれしく、自らもっと撮るようになったり、写真収集の輪が広がっていきました。観光タクシードライバーが京都を知り尽くしているのは事実ですし、写真が話題になることで『MKタクシー=京都観光のプロ』というイメージを補強できているのでは」と話す。
もちろん従業員全員が写真好きなわけではないが、コンテストには新卒からベテランまで60人以上が参加し、ツイッターにはそのなかから20人前後の写真が使われている。「今まで埋もれていた写真好きの人材も発掘できましたし、なぜか毎年、写真の上手な新卒が入ってくるのが不思議です(笑)」と担当者。
■ ドライバーは、開花情報を日々チェック
公式ツイッターで約170万回閲覧された滋賀県「鮎河の千本桜」を撮影したのは、ドライバー歴&写真歴4年の20代若手・諸川(もろかわ)諒さん。「車で走っていると、写真に残したい場面にたくさん出会います。その都度メモをとり、1番きれいだと思える時期・時間帯をイメージして、休みの日に撮りに行きますね」と言い、同僚とは互いの写真を共有し、何を意識して撮影したのか話し合うこともあるそう。

撮影のコツについては、「実際に人が見ている風景より広い範囲で全体像をとらえると、迫力のある写真が撮れるのでは」と、ミラーレス一眼の広角レンズで撮影し、さらに「たとえば川は雨なら濁る可能性が高いので、翌日の撮影も避けます」と、天気も日々気にかけていると話す。
撮影を通して「新しい構図をお客さまにご案内できるので勉強になります」といい、京都やねこ写真を見た乗客から「観光色の濃いタクシー会社ですね」と楽しんでもらえたり、若年層に「ツイッターでMKに対するイメージが変わりました」と言われたことがうれしかったという。

また、今年の『桜フォトコンテスト』で大賞に輝いた写真歴・約30年の観光ドライバーは、ミラーレス一眼、コンパクトデジカメ、スマホを使い分けて撮影。撮影のコツについては「タイミング7、フレーミング2、機材1の割合かな。仕事の合間など、時間や撮影できるポジションに限りがあるので、きれいと思ったらすぐ撮ることも」と話す。さらに、日頃から花に詳しいSNSのフォロワーや同僚とマメに情報交換をするこだわりも。
桜の時期が過ぎた京都だが、「紅葉の名所・東福寺は、青紅葉も実にきれい。夏にかけての新緑スポットとして癒やされると思います」(諸川さん)、「ツツジ、藤、シャガ、花菖蒲、紫陽花などこれからの方がいろいろな花が咲きますよ」(観光ドライバー)と、注目の風景が多々あるよう。おうち時間が増えるなか、今後も京都観光のプロらが発信する美風景が楽しみだ。
取材・文/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア















人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

