学芸員の斬新なアイディアで危機脱出、新しい見せ方の展示に

『時代の肖像』 1991年 横尾忠則現代美術館蔵
美術家・横尾忠則の作品を収蔵する「横尾忠則現代美術館」(神戸市灘区)で、『Curators in Panic ~横尾忠則展 学芸員危機一髪』が開催。「学芸員危機一髪」・・・なんじゃそりゃ? 首をかしげたくなる展覧会名だが、本展の経緯を知れば評価は逆転するはずだ。
背景は2021年から翌年にかけて愛知、東京、大分で開催する大規模な回顧展『GENKYO 横尾忠則展』。これに伴い、「横尾忠則現代美術館」の作品や資料、約140点が貸し出されることになった。そのため、主要作品がことごとく不在で、約1年間返ってこないうえ、コロナ禍のため横尾とのコミュニケーションも不足。従来通りの展覧会活動がおこなえない状況に陥った。
そこで学芸員たちは、この現状を展覧会にすることをひらめいた。貸し出されなかった所蔵品から、彼らの思い入れのある作品を選び、選出理由やエピソードをそれぞれに添えて展示。スポーツでいえばレギュラー不在で補欠が奮闘、お芝居でいえば主役が降板して脇役にチャンス到来・・・そんな感じである。
例えば、展示される『時代の肖像』は、湾岸戦争を契機に生まれた作品。流れ落ちる赤い水は戦争で流された血を連想させ、よく見ると浮かび上がるふたつの大きな顔は、イラクのサダム・フセイン大統領とアメリカのジョージ・ブッシュ大統領がモチーフになっている。横尾が政治的なテーマを描くのは珍しく、大きさも高さ2mを超える大作だ。
本展で問われるのは、展覧会を作るにあたり、学芸員の思いや味付けがどれだけ重要か、ということだ。作品数は約70点。横尾の芸術世界と学芸員の情熱、その両方を真正面から受け止めたい。3月27日より。一般700円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『Curators in Panic ~横尾忠則展 学芸員危機一髪』
日時:【4月25日〜5月11日休止】2021年3月27日(土)~8月22日(日) ※月休、5/3(月・祝)・8/9(月)は開館、5/6(木)休館
時間:10:00~18:00 ※入館は17:30まで
会場:横尾忠則現代美術館(神戸市灘区原田通3-8-3)
料金:一般700円、大学生550円、70歳以上350円、高校生以下無料
電話:078-855-5607
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 9時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 10時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00