淡路島のたまねぎキャッチャーが来阪「結構むずかしい!」

「心斎橋パルコ」で3月9日から開催中の『淡路島 in PARCO〜#きゅん淡路島』
兵庫・淡路島の魅力を伝えるポップアップショップ『淡路島 in PARCO〜#きゅん淡路島』が、3月9日より商業施設「心斎橋パルコ」(大阪市中央区)に期間限定でオープン。淡路島産の食品や雑貨、体験型のコーナーがスタンバイする。
「淡路島観光協会」による同イベント。爽やかなレモンイエローで統一された店内には、島の名産品で今が旬の新たまねぎをはじめ、淡路島に店を構えるバームクーヘン専門店「cafe maaru」の「淡路島ばぁむ ハーフ」など食品類や、同島出身の作家が作る大きさ・形・色もさまざまな器など、見た目もかわいらしく、写真映えしそうなアイテムが勢揃い。

さらに、物販だけでなく体験型コーナーとして「たまねぎキャッチャー」も登場。「うずの丘 大鳴門橋記念館」(兵庫県南あわじ市)に設置され、行列ができるほど人気を呼んでいるクレーンゲームが今回のために出張してきたそう。さっそく挑戦した人は「結構むずかしい!」と、苦戦しながらも楽しんでいる様子だった。
ほかにも、1回500円チャレンジできる「島レモンつかみどり」も実施。片手で2回掴めただけ淡路島産のレモンを持ち帰れるというゲーム性が、関西人の闘争心をくすぐる。チャレンジした女性はなんとか片手で4個ほど掴み取って笑顔を見せた。
同イベントの開催に際し「淡路島観光協会」の田中さんは、「コロナ禍ということもあり、京阪神からすぐの淡路島は観光地として再注目されています。最近は写真映えするスポットが多くできたこともあり、特に若い世代の観光客の方が増えてきていますね。このイベントを機に、今まで以上に若い方に認知してもらえれば」と語る。
イベントに訪れた若い女性は、「淡路島が大好きでコロナ前はよく行っていました。特に淡路島のたまねぎが本当に好きなので、今回買えてよかったです! また淡路島に行きたくなりますね」と、身近な場所で淡路島を体感できるイベントを楽しんだようだった。
同イベントは、3月9日〜16日(朝10時〜夜8時)で「心斎橋パルコ」の地下1階・ポップアップスペースにて開催中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
NEW 22時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 23時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.1 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
NEW 2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
Olive LOUNGE船場でつながるイイ関係。[PR]
2025.5.30 17:00 -
万博・今だけの1杯も!大阪の巨大公園でイベント[PR]
2025.5.28 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30