大阪発・激レアの飴ちゃん、12年ぶりにリニューアル
2021.2.6 09:15

1粒1粒珈琲豆の形に成型している「たべる珈琲」
(写真2枚)
大阪の飴ちゃん界で確固たる地位を築いているパインアメの会社「パイン」(本社:大阪市天王寺区)だが、同社の「知る人ぞ知る」人気キャンディをご存じだろうか?
1969年に誕生した、その名も「たべる珈琲」。高速道路の建設が進み、人口と車が増加して多くの高速道路で渋滞が発生していた高度経済成長期の当時、「長時間、車に缶詰めになったときにも珈琲を楽しみたい」という初代社長の想いから商品化された。
1970年に販売会社として「ビンズ」を設立。以降、約50年以上高速道路のSA、PAを中心にドライバーたちから愛され続け、また一般量販店ではなかなか販売されないことから、近年は激レア商品として「幻のおいしいやつ」とSNSで話題になった。
そんな「たべる珈琲」が今回、12年ぶりにリニューアル。人気の高いキリマンジャロ珈琲を使用し、上質な酸味、豊かなコク、口に入れたときの香りを追求。ラムネとは異なる固い食感で、小粒ながらも長時間珈琲の味わいが楽しめる。価格は540円で、2月8日から発売される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 23時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00