新発売の「金麦〈ザ・ラガー〉」でおうち餃子祭をしたら最高だった[PR]

インパクト強めの赤い缶「金麦〈ザ・ラガー〉」
こんにちは。近所のスーパーでの食材仕入れと無人販売所巡りが趣味の家飲み大好きライター・泡☆盛子です。「今日は何を飲んで食べようか」と考えている時間が一番幸せでございます。
いつものお酒売り場をパトロールしていたところ、食中酒として愛飲している「金麦」から「新発売」と記載された赤い缶を発見しました。なになに、「新飲みごたえの『金麦〈ザ・ラガー〉』」ですって? 青缶金麦のスーッと入る味に舌が慣れまくった私ですが、これは気になる〜。
公式サイトによると、2月2日に新しく発売された「金麦〈ザ・ラガー〉」は、「ビールも食事も、ガッツリ満足したい」という声に応えるべく、“飲みごたえと心地良い後味”を実現したとのことで、私のような辛党にぴったりのビールなのだ。さっそく6缶パックを購入しましたよ。
さて、つまみは何にしましょうか。飲みごたえがあるなら、相方にもそれなりのパワーが欲しい。そうだ、先日から立て続けに町中華の漫画や雑誌を読んでいて餃子が食べたーいと思っていたんだった! というわけで、「せっかくなら」といつもよりちょっとお高めな餃子を購入。ジュワーッと焼いて、グビーッと飲んじゃおう! 今日は餃子祭だー!


口に含めると広がる麦芽のうまみ・香り。飲みこんだ後に来る余韻がほどよくビターで、確かに飲みごたえがあります。「ラガー」と聞いて想像する苦みよりもずっと軽やかな感じで、ずっと飲み続けられそう。

最初はなにもつけずに味わう派です。シンプルでうまい!
そこにまたひとグビ。うまいっ!
餃子の香ばしさと、「金麦〈ザ・ラガー〉」のちょいビターな味わいがめっちゃ合う! ガッツリいきたい気分をアゲてくれる感じで、うんうん、これこれとひとり頷いた次第。
今日は祭なので20個も焼きましたからね。いろんな「味変」を楽しむつもりです。

さっぱり味の酢+黒胡椒、スパイシーなパクチー+辛味スパイスミックス、こっくりとした味噌+酢+粉山椒と3タイプのタレ、薬味を揃えました。辛味スパイスミックスは羊料理に使われる唐辛子やクミン、ゴマなどが入ったもの。見た目ほど激しい辛さではなく香りがいいので愛用しています。

肉や野菜の旨みが詰まった餃子にパクチーやクミンの個性的な香りが加わってパワー倍増。そこに、ちょいビターなシュワシュワとくれば、もう最高でしかない。

餃子は冷めてしまったけれど、まだまだ飲みたい。そうだ、温め直すついでにアレをナニしてみようっと! 酒のお代わりとつまみの追加に立つ時だけは、腰が軽い私です。

味変は「焼きチーズ餃子」です。とろけるチーズを餃子にのせてオーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼いただけ。クッキングシートを使うと網にくっつかず、端っこのカリッとなったチーズまでおまけで楽しめますよ。温まった餃子にチーズのコクが加わって、これまた新たなおいしさ。餃子も「金麦〈ザ・ラガー〉」も最後のひと口まで堪能しました。
ひたすら餃子だけを食べて、新しい「金麦〈ザ・ラガー〉」を堪能した餃子祭はこれにて終了〜。続いてまさかのシュウマイ祭ですよ〜。

餃子祭があまりにナイスだったので、続いてシュウマイ祭もやり遂げちゃったんです、私。ここは女子らしく「映え」や健康を意識して、菜の花やブロッコリーなどの野菜も一緒に蒸しました。

ピリッと辛子を効かせたジューシーなシュウマイをアチチとかいいながら頬張って、いい感じに冷えた「金麦〈ザ・ラガー〉」をクピピッと…。へへ、想像できるでしょ? どんなゴキゲンな味か。ジュワ〜ッとやってくる肉汁を、ビターなラガーが受け止め、喉ごし最高です。合間のブロッコリーや菜の花も箸休めにいい感じで、シュウマイ祭も大成功!
コロナ禍でなにかと気がふさぎがちな状況ではありますが、だからこそ、おいしく食べて飲んで満たされる幸せを改めて噛みしめることができるのではないでしょうか。
そして、目下の私の懸念事項は「餃子、シュウマイときたら次は唐揚げかコロッケか」ということ。近々開催されるであろう、我が家の金麦祭第3弾に思いを馳せつつ、今日も今日とてスーパー詣でに出かけます。
文・写真/泡☆盛子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博】地元編集部が取材、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
NEW 2025.5.4 10:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.5.2 10:00 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
2025.4.30 13:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00