ふわしゅわ食感の台湾カステラ、コンビニスイーツで登場
2021.1.20 21:15

「台湾かすてらサンド」(149円)
(写真3枚)
コンビニチェーン「ローソンストア100」(本社:東京都品川区)から「台湾かすてらサンド」が1月20日より発売されている。
台湾スイーツとして人気急上昇中の「台湾カステラ」は、日本のものとはひと味違い、ふんわり高く膨らんだ生地とふわしゅわ食感が特徴。2020年には専門店もオープンするなど、今注目のスイーツだ。
今回の「台湾かすてらサンド」は、カステラのあいだにホイップクリームをたっぷりサンド。生地はシフォンケーキのようなしっとりふわふわに仕上げたという。また、専門店なら600〜800円する「台湾カステラ」だが、同商品は149円とお手頃価格で味わえるのもうれしいポイント。
SNSでは、「食べたい食べたい食べたい!」「探したけどなかった、また行く」「ブーム来てるらしいから食べてみようかな」と、心惹かれる人も多いようだ。
ほかにも、同月27日には、なめらかなプリンにチーズスフレが丸ごと乗った「プリンに美味しいチーズスフレ乗せました」(192円)、28日には鬼の金棒をイメージした「棒豆大福」(4個入・108円)などが発売。いずれの商品も一部店舗を除く全国の「ローソンストア100」で販売される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 4時間前 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 4時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.19 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00