「一粒万倍日×天赦日」に財布、開運願って例年より盛り上がり!?

「阪急うめだ本店」の1階プロモーションスペース12で販売される「エポイ」の長財布33000円
パワフル開運日、スペシャルラッキーデイといわれる「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)×天赦日(てんしゃにち)」。財布を購入したり、使い始める日として縁起が良いとされ、先行きが見えない今だからこそ、少しでも「金運を」と願いを託す人が続出しているという。今年初となるその日、1月16日に向けて、関西の百貨店では趣向を凝らした企画がおこなわれている。
「一粒万倍日」は、ひと粒の籾が稲穂のように万倍にも増え、なにごとを始めるのにも良いとされる吉日、「天赦日」はその名の通り、天がすべてを赦(ゆる)してくれるという吉日だ。
2021年に2つの吉日が重なる「一粒万倍日×天赦日」は、1月16日、3月31日、6月15日。さらに、1月16日は、物事をはじめるのに良いといわれる甲子の日でもあるのだ。
「阪急うめだ本店」(大阪市北区)では、ゲッターズ飯田を師匠とする占い師・ぷりあでぃす玲奈とコラボして限定コーナーを展開(1月13日〜19日)。「2020年の6月20日の『一粒万倍日×天赦日』は、例年よりもその日に合わせて財布を購入される方が多かったことから企画しました」と広報担当者。
ぷりあでぃす玲奈がセレクトした2021年のラッキーカラーと合わせて財布を紹介。グリーンは金運アップ、イエローを健康運アップなどと提案し、お客は願いを込めて色を選んでいるのだそう。

そして、約1年前から開運カレンダーを財布売り場に設置してきた「大丸梅田店」(大阪市北区)では、「お客さまの一粒万倍日の認知度が高まってきたように感じております。女性の方は自分のラッキーカラーを事前に調べたり、その日に購入するため下見にお越しいただいています。男性の方は売り場でカレンダーを見て『それであれば、その日から使い始めよう』と決める方もいらっしゃいますね」と広報担当者は話す。

ちなみに「大丸梅田店」では男女ともに、1〜3万円台の財布が中心となっているそうで、女性は色のバラエティに富んでいるが、男性は 黒・茶・ブルーを選ぶ人が多いとのこと。また、今回は運試しとして「パワフル開運日くじ」を1月16日まで実施。財布を11000円以上購入した人のみ参加でき、1等賞は大丸の商品券1万円分が抽選で当たる。
そして、「大丸京都店」(京都市下京区)では、アパレル用品を展開する「マザーハウス」、神社の「金札宮」、「京都芸術大学」とともに金運財布を開発し、1月19日まで限定販売。
日本の四季をイメージしたカラーリングの「イロドリL スタイル ロング ウォレット<Kyoto>」(19250円)は、「金札宮」の御神木である「クロモチガネの木」の刻印入りで、なかのポケットには招福小判も添えられているとあってご利益がありそうだ。

また「大丸京都店」では「金札宮」で祈祷を受けたご縁玉(5円玉)、「大丸神戸店」では「三宮神社」でお祓いされた福銭(5円玉)が、それぞれ対象売場で財布を購入した人にプレゼントされる(数量限定)。さらに「大丸神戸店」では、不要になった財布を引き取って、「三宮神社」お祓いしてくれるというサービスがあったり、この日に合わせて趣向を凝らしている(いずれも1月16日まで)。
新年〜春に購入、または使い始める財布は、「春財布」と呼ばれ、お金でパンパンに貼る(春)という意味が込められているため縁起が良いとされている時期。毎日のように使用する財布だからこそ、買い替えを検討している人は縁起の良い日にあやかってみるのもいかがだろうか。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 10時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 11時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア
















人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

