緊急事態宣言で大阪府が時短要請、協力金は1店舗150万円

大阪府の『新型コロナウイルス対策本部会議』の様子(1月12日・大阪府庁)
7府県への緊急事態宣言発令にあわせ、大阪府は特別措置法に基づいた要請を1月14日から2月7日まで実施。府民に対して不要不急の外出と移動の自粛、20時以降の外出自粛の徹底にくわえ、全府域の飲食店に対し営業時間を5時から20時にすることなどを要請する。
1月12日におこなわれた新型コロナの対策本部会議では、特措法に基づいた大阪府の対応などが議論。会議で橋本正司危機管理監が、「春のように社会経済活動を幅広く止めるのではなく、感染リスクの高い場面に効果的な対策を徹底。具体的には飲食に集中して実行し、人の流れを抑制する」と説明した。
その方針を踏まえ、府は居酒屋や喫茶店などの飲食店やバー、カラオケボックスなど、食品衛生法の飲食営業許可を受けている店舗に対し、営業時間を5時から20時までに短縮し、酒類の提供は19時までに要請。協力金は1店舗あたり1日6万円、25日間で150万円となる。
この予算について財務部の阿形公基部長は、「府内の飲食店の営業許可件数が10万件以上。すべてやることになればマックス約1600億円、地方負担が2割で約350億」と、現段階での試算を紹介。
また、健康医療部の藤井睦子部長は、「感染経路不明の新規陽性者のなかに飲食店での滞在歴を申告される方がいる。家庭内感染も増えているが、飲み会に行くなど家庭外で不特定多数の方に移しており、今回の措置につながる」と、一定の効果があることを説明した。
これらの要請のほか、屋内イベントは人数上限を5000人以下、収容率を50パーセント以下にすることや、新年の挨拶回り、新年会を自粛すること、劇場や映画館、美術館なども営業時間を5時~20時に短縮なども。
府は緊急事態措置コールセンター(06-4397-3268)を設置し、府民や事業者からの問い合わせに対応している。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 1時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00