大阪府民に年末年始のステイホーム協力、1月11日まで要請
2020.12.26 06:45

『大阪府新型コロナウイルス対策本部会議』の様子(12月25日・大阪府庁)
(写真12枚)
新型コロナウイルスに関する大阪府の『対策本部会議』が、12月25日に実施。府民に年末年始のステイホーム、また、飲食店へ時短要請を2021年1月11日まで継続することが決定した。
大阪府では11月27日から一部の飲食店に時短要請をおこない、12月3日にはレッドステージに移行。
その後、感染者の数は高止まりするも大きな減少傾向を見せないことから、時短要請を16日から大阪市内全域に拡大するなどの取り組みをおこなって来た。
現在、新規陽性者は減少に向かうも、直近1週間(18日〜24日)の新規陽性者は1934人で1日平均276人。これまでの施策により一定の効果が表れているが、今だに夏のピークを上回る水準にある。
橋本正司危機管理監は、「病床のひっ迫も続いているため、現在の取り組みを1月11日まで継続。府民への呼びかけは、これまでの不要不急の外出自粛に加え、年末年始をふまえた呼びかけを」と提案した。
呼びかけ提案は、(1)年末年始は「ステイ ホーム」に努める、(2)忘年会・新年会・成人式後の懇親会への参加は控える、(3)帰省は控える、(4)カウントダウンなど主催者がいないイベントへの参加は控える、(5)初詣をする場合は密を避けて時期を分散する、の5つ。
これに対し吉村洋文知事は、「苦渋の判断だが、国でもGO TOを11日まで止める方針。これで設定したい」と提案に同意。
また、時短要請が継続される飲食店の協力金に関しても、「飲食店には厳しい継続になる。松井一郎市長から20万の上乗せと11日までの時短要請1日2万円、合計72万円の支援金としたい」と話し、議題が議決された。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 28分前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 28分前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00