コラボで新たに整備「煙のない温泉地へ」と取り組む有馬温泉
2020.12.1 09:45

「金の湯」近くの加熱式たばこ専用エリア。温泉街らしく入口には加熱式たばこと温泉をデザインした暖簾が掛けられている
(写真4枚)
日本三古湯のひとつといわれる「有馬温泉」(神戸市北区)の中心部に、加熱式たばこ専用エリアが誕生。11月26日(いい風呂の日)に、発表会見がおこなわれた。
年間約155万人の観光客が訪れるという有馬温泉。木造建築の旅館や店舗も多く、これまで路上喫煙や吸い殻のポイ捨てに悩まされ、火災リスクも指摘されていたそう。
そんな温泉街の喫煙対策への取り組みとして、有馬温泉と加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」の「フィリップ モリス ジャパン」がコラボレーション。
新設された喫煙スペースは、同温泉を代表する日帰り湯である「金の湯」と「銀の湯」のすぐ近くに設けられている。
有馬温泉観光協会の金井啓修会長は、「喫煙に関わる環境整備に乗り出すことで、幅広い層の方々に楽しんでいただける温泉地を目指したい」と挨拶。「煙のない温泉地」「あるのは湯煙だけでいい」、そんな合い言葉とともに設置されたという。
「金の湯」の近くに設けられたエリアには、有馬温泉ならではの「金泉」が湧く足湯もあり、加熱式たばこを楽しみながら足湯に入ることができるというのが斬新。
一方、「銀の湯」のすぐ近くに設けられた同エリアには、壁面に有馬温泉の歴史や見どころの紹介が掲示し、加熱式たばこを味わいながら学べる仕掛けになっている。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.19 11:15 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00