『鬼滅の刃』を京都でリアルに体感、あのSLも登場!?

2頭身姿の竈門炭治郎、煉獄杏寿郎。(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
TVアニメ『鬼滅の刃』とのコラボイベント『鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐』が、京都の「東映太秦映画村」「京都鉄道博物館」「嵐電」で12月26日から同時開催される。
2019年に8月〜10月に開催され、ファンから注目を集めたイベント『鬼滅の刃 京ノ御仕事』。今回はその第2弾となり、前回同様に「東映太秦映画村」は劇中再現セットや場面写真などを展示し、「嵐電」はオリジナルコラボ電車を走行する。
新たに会場として加わるのは「京都鉄道博物館」。映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を彷彿とさせるSLスチーム号があり、実際にその世界感を味わえるようなイベントが登場するという。
描きおろしとして京都らしさを満喫する、竈門炭治郎と妹の禰豆子、我妻善逸、素顔の嘴平伊之助、映画でも重要な位置を占める煉獄杏寿郎が等身大のイラストに。また柱を含む17人のミニキャラが登場予定。これらが描かれたコラボグッズは、前回の時点でも人気だったが、今回はそれ以上となることが予想される。
ほかにも各所でコラボフードが展開されるほか、各所を巡って楽しむキーワードラリーも予定。期間は2021年3月14日まで、詳細は今後公式サイトにて発表される。
『鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐』
期間:2020年12月26日(土)〜2021年3月14日(日)
「東映太秦映画村」
会場:京都市右京区太秦東蜂岡町10
料金:大人2400円、中高生1400円、3歳以上1200円
※1/18〜22休
電話:0570-064349
「京都鉄道博物館」
会場:京都市下京区観喜寺町
料金:一般1200円 、大学生・高校生1000円、中学生・小学生500円、幼児(3歳以上)200円
※水曜休(祝日の場合は開館)・年末年始休
「嵐電」
会場:四条大宮駅、嵐山駅
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00