延期された奈良・大和郡山の工芸展、今年は秋に実現

2019年開催の様子
脈々と受け継がれる日本の工芸の今を発信する「奈良・大和郡山 現代工芸フェア 『ちんゆい そだてぐさ』」が、11月22日・23日に開催。毎年5月におこなわれていたが、コロナのため延期開催となっていた。
約10年前はクラフトイベントの開催が全国的にも少なく、奈良では皆無。自身もガラス職人である実行委員会代表の堀部伸也さんは、製作を続けるなかで、「こんな発表の場があったらいい」「ものづくりを頑張っている若い人たちが食べていけるようにしてあげたい」という思いから同イベントを立ち上げて、今回で8回目を迎える。
「工芸に対して真摯に取り組んでいるのはもちろん、『ちんゆい そだてぐさ』に参加したいという熱い思いを持っている方を選出しています」といい、応募作品の中から大学の工芸科や工芸協会などで構成される審査会を通過したハイレベルなものが全国各地から集う。
工芸・クラフト部門のほか、革ボタン製作など珍しい体験が行われるワークショップ部門(体験は当日現地での受付)、奈良を中心とした選りすぐりのお店が登場する食部門など、約150ブースが出店され、小さな子どもからお年寄りまで楽しめる空間に。全国からギャラリストやバイヤーも訪れるそう。
「作家にとっては作品の発表の場であり、さらに今後につながる場になることが目的のひとつです。来られる方には、作品の触り心地や重さ、機能性など、作り手と直接話をしながら実際に良いものに触れて欲しい。熱い思いを持つ若者を応援しにぜひ遊びに来てください」と堀部さんは話す。
イベント名の由来は、大和郡山市の名物・金魚に由来するもの。中国語で金魚は「チンユイ」と発音し、「金余(=お金が余る)」も同じ発音なことから金魚は中国で縁起のいい魚とされ、日本初の金魚の飼育書が「金魚養玩草(きんぎょそだてぐさ)」ということから、組み合わせて命名。金魚の街にちなんで、大和郡山市から新たな作家をたくさん生み、育てるという思いが込められている。
今回のために奈良県天川村出身のアーティスト2人がタッグを組んで、普段は入れない郡山城址の櫓での企画展も実施。郡山城址周辺の追手門、城址会館、追手門櫓、追手門向櫓で開催され、入場無料。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア












人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

