小池栄子、藤木直人とラブコメ「中学生みたいな恋愛です」

市原日奈子(小池栄子)と、高田悟志(藤木直人)の恋模様に注目
有村架純主演のドラマ『姉ちゃんの恋人』(カンテレ)の第2話が、3日・夜9時から放送。有村の上司を演じる小池栄子が見どころを語った。
10月27日放送の第1話では、女手一つで弟3人を養うためホームセンターで働く安達桃子(有村)が、店をクリスマスに向けて盛り上げるプロジェクトのメンバーとして配送部の「ワケあり男子」吉岡真人(林遣都)と出会う過程が描かれた。
桃子と真人だけではなく、2人を取り巻く人々が主人公となって繰り広げる恋愛サイドストーリーもこの作品の魅力のひとつ。第2話からは、桃子の姉御肌な上司で「残念美人」の市原日奈子(小池)と、真人の職場の良き理解者で「爽やかなイケオジ」高田悟志(藤木直人)の恋が本格的にスタートする。
同じ職場の人間と知らず、偶然出会ったバーで悟志に心を奪われる日南子の姿がコミカルに描かれ、悟志の表情や言葉に対し、「やばいやばいやばい、むっちゃ好きな顔」「顔には何度も騙されてきただろ、日南子ちゃん」など、日南子の脳内で繰り広げられる独り言にも注目だ。
ビターな大人の恋愛かと思いきや、子供のように無邪気で明るいラブコメを繰り広げる日南子と悟志。小池は「私も予期してなかったけど、桃子と真人の方が大人で、日南子と悟志はもう何周かまわっちゃって中学生みたいな恋愛です(笑)」とコメント。
そして「これから桃子と真人の恋模様にいろいろな展開が待ち受けていますが、日南子と悟志が出てくるとちょっとホッとするというか、第2話を先に見させていただいて『あっ! いいな! この路線』って感じています」と手応えを語った。
2話以降の見どころについては、「最近はドラマも刺激を『もっともっと』と求められていますが、『こういう世界が早く戻ってくるのかも』という半歩先の明るい未来というか、このドラマならではの優しくてほっこりする空気感は絶対に失わないように丁寧に作っていきたいなと思います」と意気込んだ。第2話は11月3日・夜9時から放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

