垂涎の名品揃い「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」開幕

フィンセント・ファン・ゴッホ《ひまわり》 1888年 油彩・カンヴァス 92.1×73cm ©The National Gallery, London. Bought, Courtauld Fund, 1924
英国ロンドンの中心部、トラファルガー広場に面して建つ美の殿堂「ロンドン・ナショナル・ギャラリー」。同館所蔵のルネサンスからポスト印象派までの名品61点からなる展覧会「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」が、11月3日より「国立国際美術館」(大阪市北区)で開催される。
ロンドン・ナショナル・ギャラリーは1824年に設立された。ヨーロッパの多くの美術館が王族のコレクションを母体にしているのに対して、同館は市民の手で市民のために設立された点に特徴がある。そのコレクションは13世紀後半から20世紀初頭までのヨーロッパ絵画の名品約2300点。年間入場者数は600万人を超え、世界の美術館・博物館のトップ10に入っている。
本展の出品作は、ゴッホの名作『ひまわり』やフェルメール最晩年の傑作『ヴァージナルの前に座る若い女性』をはじめ、モネ、ルノワール、レンブラント、ターナーなど西洋絵画を代表する傑作ばかり。しかも全作品が日本初公開というのだから、これはもう歴史的機会と言っても過言ではないだろう。
同館は作品の貸し出しに厳しく、英国外での大規模展は本展が初めて。これだけ価値のある展覧会は滅多になく、美術ファンなら何をおいても出かけるべきだ。なお本展は日時指定制をとっている。美術館ではチケットを販売しないため、いきなり行っても入場できない。事前に公式サイトでチケットを購入してからお出かけを。
文/小吹隆文(美術ライター)
「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」
期間:2020年11月3日(祝・火)~2021年1月31日(日)※11/16・24・30・12/14・12/30~1/2・18休 
時間:9:00~17:30(金土曜~20:00)※入場は閉館30分前まで
会場:国立国際美術館(大阪市北区中之島4-2-55)
料金:一般1700円、大学生1100円、高校生700円、中学生以下無料(要証明)
※本展は日時指定制、チケットの購入方法は公式サイトで確認を 
電話:06-6447-4680(代)
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 1時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 3時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 16時間前
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア












 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

