ミニチュア展が大阪で開幕…作品撮影OK、コツを訊いた

回転寿司の皿などを、大阪駅や梅田の高層ビル群に見立てた作品。周りを寿司の列車が走る風景も楽しめる。「SL(スシ・ロコモーティブ)」2018年
身近な日用品を別のものに見立てたアートを生み出すミニチュア写真家・田中達也の展覧会『MINIATURE LIFE展2』が、「大丸梅田店」(大阪市北区)で9月16日から開催。すべての作品が撮影可能となる。
同会場では3年ぶりの開催となり、日本初公開を含む約50点の実物作品ほか、約120点の写真を展示。意外性のある小さな世界が楽しめ、飛行機に見立てたエビフライ「エビフライト」など実物作品は、すぐ横に展示される写真作品と隅々まで見くらべて鑑賞できる内容に。作品完成後に考えるという、ダジャレのようなユーモラスなタイトルにも注目だ。
動く作品として、「大阪駅」周りの線路を走る巻き寿司の機関車も登場し、高さを競うように積み上げられた回転寿司の皿や割り箸は、高層ビルや工事中のクレーンを表現。元々は都会の景色をイメージしたものを、実際に前日訪れて見た梅田の風景に合わせ、皿を微調整したという。
また、すべての作品が撮影可能なだけに、撮影のコツについて田中さんは、「見立て作品なので、大元になっているモチーフがきちんと分かるアングルが大事だと思います。そして、人形越しなどどの角度から見立て表現されているのか、さらに意識して探すといいかもしれませんね。正解はありませんので」と、それぞれの物語性や風景をみつけてもらいたいと話す。

毎日SNSで新作を発表し、現在インスタのフォロワー数は260万人超えと国内外で人気の田中さん。「普段みんなが見るものこそ、共通のテーマとして、知っている何かに変化させたい」という思いのもと、コロナ禍でのマスクを使った作品は『ニューヨーク・タイムズ』に掲載されるなど、海外でも話題に。
展覧会の見どころについて、田中さんは「作品を一新したので、前回来てくれた方にも楽しんでもらえたらうれしいですね。感染症対策でギャラリートークなどはできない分、アトリエを再現したコーナーや作品解説の動画で、作品への考え方を知ってもらえれば」と話す。
会場にはボタンの大きな木など、作品にちなんだフォトスポットも用意され、限定グッズやミニチュア人形なども販売される。会場は「大丸ミュージアム<梅田>」で、期間は10月5日まで。料金は一般800円・中高生600円・小学生400円。
取材・文・写真/塩屋薫
『MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界』
期間:2020年9月16日(水)〜10月5日(月)
時間:10:00〜20:00 ※最終日は〜18:00、入場は閉場の30分前まで
会場:大丸梅田店15F「大丸ミュージアム<梅田>」(大阪市北区梅田3-1-1)
料金:一般800円・中高生600円・小学生400円、未就学児は無料
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 18時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 20時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア
























 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

