各回転寿司チェーンがマグロづくし「売り切れる前に食べて」
2020.9.10 11:35

上段左から「はま寿司」「くら寿司」下段左から「かっぱ寿司」「スシロー」
(写真5枚)
本マグロの本格的シーズンを前に、大手回転寿司チェーン各社ではマグロネタに注力。思わずハシゴしたくなるほど、各社特徴あるラインアップが登場した。
まず9月3日から『大漁!まぐろ祭』を開催しているのが、「はま寿司」(本社:東京都港区/代表:石井憲一)。
「本鮪大トロ」1貫150円(以下すべて税別)や「まぐろレアステーキ」2貫100円など、まさにマグロづくしのラインアップを食べた人からは、「まぐろフェア神ってる」「レアステーキめっちゃうまいやん」とSNSに投稿されている。
そして、「かっぱ寿司」(本社:神奈川県横浜市/代表:小澤俊治)は、7日から13日までの7日間限定で『倍づけ本鮪大とろ』を販売中。
通常は1貫280円の大トロを同額で2貫となり、口に入れた途端とろける脂のうまみにネット上では「ほんとおいしかった。売り切れる前に食べてほしい」など堪能した声が上がっている。
また「スシロー」(本社:大阪府吹田市/代表:堀江陽)では、5日から大皿「天然インド鮪8貫盛り」980円を発売。
大とろ、中とろ、赤身、漬け赤身、たたき身の入った天然インド鮪の各部位を堪能でき、「これは安いわ」とそのコスパに驚く声も。
最後に「くら寿司」(本社:大阪府堺市/代表:田中邦彦)では、11日から『熟成とろVSいくらフェア』を開催。
贅沢なネタがそろうなか、厳選した南マグロ(インドマグロ)の大トロに独自の熟成技術を施して旨みを最大限に引き出した「熟成 大とろ」一貫200円も登場し、極上の味わいが楽しめるという。こちらは13日までの3日間限定。
各社・各店ともに売り切れ次第終了。詳細は各店舗で要確認。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
NEW 2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.1.20 11:15 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00