氷室京介展のロゴマークに込められた思い「ファンと共に」

同展で使われる「LX」のロゴマークを制作したデザイナー・池田壮平さん
大阪で開催中の展覧会『氷室京介展 LX −揺るぎなき美学と挑戦−』。同展を象徴する「LX」のロゴマークを制作したデザイナー・池田壮平さんに話を訊いた。
ライブ活動無期限休止中の氷室が今年10月に還暦を迎えるのを前にスタートした本展覧会。ローマ数字で60の意味を持つ「LX」は、氷室自身が本展のタイトルとして採用したものだ。
このロゴマークをデザインしたのが、大阪市内に事務所を構える池田さん。「『氷室京介』という存在が、ファンとともに作りあげてきたシンボル的なモノになってると思うんです。そんなイメージを込めてデザインしました」と話す。
ポイントは、「今回の60という節目を迎えて、氷室さんが新たな旅立ち、スタートを切るということが今回の展示会を含めて重要な点。ロゴの一番右が崩れているのは、いままで『氷室京介』が作りあげてきたモノから殻を割ってスタートする、動き出しているイメージ」と説明。
デザインはコンペにかけられ氷室が選出したというが、「そんな思いが通じてこのシンボルを選んでくださったのならうれしいですね」と、池田さんは笑顔を見せた。
5日にスタートし、10月10日まで「グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ」(大阪市北区)で開催される同展。
すでに会場を訪れたファンからは、「また、氷室京介さんの歌声、聴きたくなりました」「1回見るだけでは足りない。何回か行きます」など、満足した感想がネット上には投稿されている。チケットは一般2500円、高大生2000円ほか。
『氷室京介展 LX-揺るぎなき美学と挑戦-』
期間:2020年9月5日(土)~10月10日(土)
時間:11:00〜19:00(金土曜のみ〜20:00)
会場:グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ
料金:一般2500円、高大生2000円
電話:06-6366-1848
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.3.5 09:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.3.1 16:00 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
2021.3.1 10:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
2021.3.1 10:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29