ローソン新作TAMAGOサンド「一生売ってて欲しい」

各320円とややお高めだが、それだけの値打ちはある
全国のローソンで新商品「まるまるTAMAGOサンド」と「とろとろTAMAGOバーガーサンド」が9月1日から発売中。これは卵好きとしては絶対に見逃せないメニュー!
2019年には「たまごサラダ」「半熟卵」「スクランブルエッグ」「たまごカツ」の4種類を同時に味わえる「たまご!たまご!!たまご!!!サンド」を発売するなど、卵サンドに並々ならぬ気合いを入れているローソンだけに、今回も期待できそう。さっそく実食してみた。

まずは「まるまるTAMAGOサンド」から。
店頭の棚でもひと際目立つ、おしゃれなカフェやダイニングのメニューっぽいルックス。大胆にカットされたゆで卵にまず目を奪われるが、よく見るとそれを包み込むように卵サラダも入っている。
ほどよい半熟ゆで卵のコク、クリームチーズが入ってさっぱりとした卵サラダのバランスが絶妙。ほんのりと甘みを感じるのは、はちみつも入っているからだそう。
さらに爽やかな香りのハーブ「ディル」もさりげないアクセントになっていて、「コンビニサンドもここまできたか」と思わされる。断面だけではなく、端っこまでみっちりと卵づくしだったのもかなりうれしい。
SNSでも「サイズは小さめですが圧倒的たまご感です」「ハニークリームチーズだからあまじょっぱい。ローソンさん、限定じゃなくて一生売ってて欲しい…」「美味しい! ハニークリームチーズで甘じょっぱい。一口サイズなのは嬉しい」などと卵ラバーが大喜び。

「とろとろTAMAGOバーガー」は、電子レンジで加熱するとより美味しく味わえる仕様に。
ふんわりと軽いバンズに、スクランブルエッグ、スライスチーズ、スパイシーなトマトミックスソース、オニオンソテーがサンドされている。
加熱によって溶けたチーズがとろっとろのスクランブルエッグに絡み、リッチな味わい。トマトソースの酸味とスパイシーさが卵のマイルドさを引き立てている。外見からは意外なほどに具がたっぷりと詰まっているので、こぼさないように注意が必要だ。ふわふわのバンズとスクランブルエッグのなじみがよく、最初から最後までふわふわとろりとソフトな口当たりを楽しめたのが印象的だった。
どちらもローソンのたまご愛を存分に感じられる商品。ぜひとも定番化してほしい! 全国のローソン店舗(「ナチュラルローソン」と「ローソンストア100」を除く)で販売中。
文・写真/泡☆盛子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

