閉店した京都の名物居酒屋、後継者が決定「残さなければ」

「地球屋」の看板には、9月再オープンを知らせる張り紙が
今年4月、惜しまれつつ45年の歴史に幕を下ろした京都・河原町の名物居酒屋「地球屋」(京都市中京区)。後継者が決定したとの朗報が届き、さっそく話を訊いた。
壁一面のポスターやマジックで堂々と書かれた落書き、割り箸で栓を抜く瓶ビール・・・など独特な空間で知られ、学生をはじめ、バンドマン、劇団員など多くのサブカルチャー好きから愛されてきた同店。閉店の知らせにネット上では、「文化の溜まり場が消えちまった」「誰か後継いで!」などと惜しむ声が多く集まっていた。
その後、30名以上もの後継者候補のなかから、同店で約40年に渡って店に立ち続けてきた3代目店主の浅野さん(72)の跡を継ぐ第4代目として決定したのは、京都を中心にタイ料理店などを展開する「菊岡夫婦社」の菊岡信義さん。自身も学生時代に同店で2年間アルバイトを務めていたOBだ。
「学生時代アルバイトしていたこともありますし、妻と結婚できたのも地球屋がきっかけのひとつで、僕にとってもとても大切な場所。そして何より『京都の財産』であるこの場所を残さなければならないと思った」と、同店への強い思い入れを語る。

これから店の清掃や整備をおこない、9月中旬に復活オープン。独特のカオスな雰囲気はそのままに、メニューなどもほとんど引き継がれるという。また、創業者の「学生さんたちに本物の美味しいお酒を飲んで欲しい」という思いを汲み、日本酒の利き酒セットなどが用意される予定だ。
「この再スタートと同時に次の世代へ繋げていけるようにしたい」と、自身の先へもバトンを繋いでいく決意を菊岡さんは語ってくれた。京都の文化の溜まり場の新たな歴史の幕開けにエールを送りたい。
取材・写真/野村真帆
「地球屋」
住所:京都市下京区四条河原町下ル三筋目東入ル
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 15時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00