閉店した京都の名物居酒屋、後継者が決定「残さなければ」

「地球屋」の看板には、9月再オープンを知らせる張り紙が
今年4月、惜しまれつつ45年の歴史に幕を下ろした京都・河原町の名物居酒屋「地球屋」(京都市中京区)。後継者が決定したとの朗報が届き、さっそく話を訊いた。
壁一面のポスターやマジックで堂々と書かれた落書き、割り箸で栓を抜く瓶ビール・・・など独特な空間で知られ、学生をはじめ、バンドマン、劇団員など多くのサブカルチャー好きから愛されてきた同店。閉店の知らせにネット上では、「文化の溜まり場が消えちまった」「誰か後継いで!」などと惜しむ声が多く集まっていた。
その後、30名以上もの後継者候補のなかから、同店で約40年に渡って店に立ち続けてきた3代目店主の浅野さん(72)の跡を継ぐ第4代目として決定したのは、京都を中心にタイ料理店などを展開する「菊岡夫婦社」の菊岡信義さん。自身も学生時代に同店で2年間アルバイトを務めていたOBだ。
「学生時代アルバイトしていたこともありますし、妻と結婚できたのも地球屋がきっかけのひとつで、僕にとってもとても大切な場所。そして何より『京都の財産』であるこの場所を残さなければならないと思った」と、同店への強い思い入れを語る。

これから店の清掃や整備をおこない、9月中旬に復活オープン。独特のカオスな雰囲気はそのままに、メニューなどもほとんど引き継がれるという。また、創業者の「学生さんたちに本物の美味しいお酒を飲んで欲しい」という思いを汲み、日本酒の利き酒セットなどが用意される予定だ。
「この再スタートと同時に次の世代へ繋げていけるようにしたい」と、自身の先へもバトンを繋いでいく決意を菊岡さんは語ってくれた。京都の文化の溜まり場の新たな歴史の幕開けにエールを送りたい。
取材・写真/野村真帆
「地球屋」
住所:京都市下京区四条河原町下ル三筋目東入ル
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 20時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 20時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00