ライブはできずとも…山下達郎の映像でZepp難波が再開

山下達郎(『山下達郎 シアター・ライヴPERFORMANCE 1984-2012』より)
新型コロナウイルスの影響で長期間休止していたライブハウス「Zepp Namba(OSAKA)」(大阪市浪速区)が、ライブビューイング公演『LIVE INNOVATION』で約3カ月ぶりに再開。8日、山下達郎のシアター・ライブが上映された。
ライブ・エンタテインメントの復活の願いを込めて、イベントを運営する「キョードー関西」が企画し、日本を代表するアーティストの過去公演をライブハウスで上映する同イベント。販売席数は劇場ガイドラインに基づき、施設キャパシティの4割ほど(1000人以下)、前後左右で一席間隔を空けての着席で、この日は完売となった。

上映されたのは、1984年から2012年までの貴重なライブ映像で構成された『山下達郎 シアター・ライヴPERFORMANCE 1984-2012』。
山下自らがシネコン用にリマスタリングを施し、リアルライブとは違った感動が味わえるもので、2012年の限定公開時と2019年のアンコール上映ともに、即完売する劇場が出るほど大きな話題となった作品だ。
発券はスマチケのみだったため、手こずる人もいながらも観客は会場内へ。仕事帰りでスーツ姿の男性や、友人と来た女性など。検温や消毒をし、静かに開演を待っていた。やはり初めての体験に少し緊張感もあり、久々のライブハウスに感動しているよう。
「Zepp Namba(OSAKA)」での上映は、同会場の持つ会場設備および空調システムをフル活用し、大型映像と音響システムを用いたコンサートスペックのライブ。
緊張していた観客も、開始1分でノリノリに(キョードーの担当者によると、座席から立たなければその場でノることはOK、手拍子や拍手もOKとのこと)。会場全体からずっしりと、かつクリアに響く歌声と演奏に約2時間包まれ、ファンは大満足の様子だった。

山下達郎のファン歴30年以上で、専門学生の娘さんと一緒に来ていた男性は、「シアター・ライブは今回3回目ですけど、映画館で見るのとはまた全然違うね。音がひとつひとつキレイに聴こえました。動いている達郎さんは貴重なので、久々に観られてうれしかった」と笑顔だった。
7月8日〜12日におこなわれる山下達郎、竹内まりやの上映は、全公演完売。15日からはKREVA、AI、佐野元春、Superflyのライブ上映が予定されている。チケットは各日2500円(全席指定/スマチケのみ)。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.3.1 16:00 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
2021.3.1 10:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
2021.3.1 10:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.28 09:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29