波紋をつける動画が話題の京菓子店、リクエストに応え販売
2020.7.2 16:15

雨降りの様子を、錦玉羹と半錦玉羹で表したという「雨の音」(1本約9×4.5×2.5cm/810円)
(写真2枚)
京菓子店「亀屋良長」(京都市下京区)の店主が26日に投稿した、「寒天に波紋をつけています」という動画ツイートが、「まさに職人技」「涼しげで気持ちいい」など話題に。いいね数23万、リツイート数5万を超え、反響があったことから急遽、「雨の音」という名称で、7月1日から販売されている。
「プシュッ」という音とともに模様づけをおこなっていくこの動画。渦巻き状の針金を熱して押し当てることで、雨が落ちる波紋を表現したという。
梅雨時に茶道の先生から特注を受けて製作した様子を動画で公開したところ、「予想以上の反響で驚きました。気軽にアップしたので、まさかこんなに反応があるとは思わず、うれしかったです」と、店主の吉村良和さんは話す。
特注で作った「雨の音」というこのお菓子は、当初販売の予定はなかったものの、「『食べてみたい!』という声を多くいただきまして、頑張って7月1日から販売することになりました」とし、本店、もしくはオンラインサイトで購入できるという。「雨の音」は1本(約9×4.5×2.5cm)810円。
吉村さんは、「お客さまは自分で作れないから、買いに来たりオーダーしてくれると思うんです。私たちの伝統の技術を年代関係なくいろんなお客さまに楽しんでもらえるよう、日々さまざまな工夫をしています。これからも多くの方に受け入れてもらえたら嬉しいです」と話す。
「亀屋良長」は1803年創業。老舗京菓子店にも関わらず、小倉トーストが楽しめる羊羹「スライス羊かん」や、糖分を抑えた体に優しい素材でつくったオリジナルブランド「吉村和菓子店」を展開するなど、革新的なお菓子作りをおこなっている。
取材・文/小田切萌
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 4時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00