滋賀に本人公認「西川貴教」飛び出し坊や、その経緯を聞いた

滋賀の交通安全を支える西川貴教「タボくん」飛び出し坊や
滋賀発祥の交通安全啓発看板、通称「飛び出し坊や」。6日、「西川(貴教)さんの飛び出し坊やを発見してしまった(笑)」とのツイートが投稿され、話題に。そしてその後、なんと西川貴教本人が公認した。
1998年のヒット曲『HOT LIMIT』の黒い帯を巻いたような衣装を身にまとい、道端で注意喚起する西川貴教風飛び出し坊やを作ったのは、滋賀県在住の西川さん。制作の経緯を訊きました。
──まさかの西川貴教さんと同じ名字の西川さん! なぜ突然西川貴教さんの飛び出し坊やを作ったんですか?
私が住んでいる場所は田舎ですが、交通量もありスピードを出す車も多く、何か交通に気を付けてもらえるものの設置を考えていました。加えて、コロナ禍のGWに家で何か出来ることを考えていて、「家族で飛び出し坊やを作ろう!」となったんです。
──おうち時間に家族と飛び出し坊や作り!
それでせっかくなら、自分も大好きで、滋賀県観光大使でもある西川貴教さんをモチーフに作りたいと思い、西川貴教さんのキャラクターである「タボくん」と代表曲『HOT LIMIT』の特徴的な衣装を組み合わせることに。
コロナ禍で不安が多いなか、西川さんの飛び出し坊やを見て、みなさんが少しでも笑顔になれれば良いなと考えて制作しました。
──滋賀県を代表する人とモノの素晴らしいコラボですね! ちなみに制作はどなたがされたんですか?
制作したのは父と私と主人と子ども(4歳&6歳)です。ほどよい板に、近所にあった代表的な飛び出し坊やを上からなぞって型を取り、デザインは私が考えました。
腕輪が手首と上腕、左右違う位置にあるなど、ファンならではの細かいこだわりがあります! あとは鉛筆書きした板を切り、ペンキを塗りました。所要時間は2日程度です。

──すごい! ファンだからこそできるアツい制作っぷりですね。この飛び出し坊やはどこで見れるんですか?
さすがに国道に勝手に設置するのはだめだと思い、父の経営する整備工場「BIG WEST」に設置しました。ちなみに会社と飛び出し坊や製作は全く関係ないんですが。滋賀県彦根市ののどかな田舎にぽつりと設置されています。
──西川さんにも公認していただきましたね!
そうなんです! 設置後は、通る方が二度見をされたりするのを、ニヤリとしながら眺めていました。SNSを全くしていなかったのですが、ツイッターで呟かれた方が話題になり、うれしくなってアカウントを作って制作過程などを載せたところ、たくさんの方からメッセージをいただきました。
姉がファンクラブ会員なので、制作途中の過程をファン会報に送ったところ、「すごい!」などの反応をいただけ、純粋にうれしかったです。またたくさんの西川さんファンの方からも温かいメッセージをいただき、西川さんのファンはいい方ばかりだなと改めて感じました。
──ファンのなかでどんどん拡散されていったんですね。
そして、西川さん本人がリツイートと「全く気にせず、ドンドンやって頂いて結構ですよ♪ 1日も早く元気に家から『飛び出せるように』祈りを込めて設置お願いします!」とメッセージをくださったことは、懐の深さは「琵琶湖並」だと感じ、感動と興奮で震えました・・・!
──西川さんを含め、取り巻く方々が温かくて感動ですね。 今後も制作を考えているのでしょうか?
普段から作ることが大好きなので、西川さんのほかのバージョンも密かに計画しています(笑)。微力ではありますが、滋賀県の活性化のため、観光大使西川さんの力になれば幸いです。
滋賀県は琵琶湖だけでなく、西川貴教さん、飛び出し坊やなど、素敵なものがたくさんあります! 滋賀県のことをたくさん知っていただき、好きになっていただけるとうれしいです。
◆
滋賀の愛がたっぷり詰まった、西川貴教さんの飛び出し坊や。ほかのバージョンが増えていく日が近いかも・・・? これは飛び出し事故防止のための看板で速度を緩めるものですが、見かけても急に止まったりせず、交通ルールをしっかり守って楽しみたいですね。
取材・文/小田切萌
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 5時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

