1割の入場制限で貸切状態、3カ月ぶりのキッザニア甲子園

パン職人アクティビティでクロワッサンを作った川浦さん(右=5歳)と増井さん(5歳)(6月1日・キッザニア甲子園)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため臨時休館していた「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)が、6月1日に営業を再開。従来の約1割程度に入場者が制限されほぼ貸し切り状態となった館内で、子どもたちはパビリオンを楽しんだ。
楽しみながら職業・社会体験ができる子ども向けの同施設は、3月2日から3カ月に及ぶ長期の臨時休業をとったが、この日、感染防止対策を徹底して営業再開。
チケット売り場での体温検査から始まり、靴底の抗菌マット、随所に大きな空気清浄機も設置され、各パビリオンもソーシャルディスタンスが取れるよう定員も半分以下に制限するなど細かな感染防止策が講じられた上での再開となった。
この日、大阪市から友人親子と訪れた川浦さん親子は、「キッザニアに行けることを伝えたら、子どもたちも大喜びでした。いつも、日曜日に来ていたときはすごい人で、パビリオンを回るのも順番待ちでした。今日は空いてるので、いろいろな体験がゆっくりできて大満足です」と笑顔。
パン職人のアクティビティを終えた娘さんたちも、「とっても楽しかった。クロワッサンがすごくいい匂い。ほら、嗅いでみて」と自分の作ったパンを自慢げに見せてくれた。
無事にオープンを迎えた同施設の岡崎睦弘事業部長は、「早くオープンして欲しいという声があり、今日オープンできてひと安心している。しかし、お客さまとスタッフから感染者を絶対に出さないことが最優先。1割の入場者数は企業としては厳しいが、休業状態から再開させ感染者を絶対出さないことを重視した」と語った。
7月までは1部(朝9時から昼3時)のみで、8月からは9時から夕方5時までを時間で区切り、人数制限をかけた状態で営業する予定。今後について岡崎事業部長は、「8月以降については決まっていないが、コロナの状況を見ながら慎重に判断していきたい」と語った。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 15時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00