「六甲山上でおしゃれに働く環境を」神戸市の新しい生活様式

六甲山上からは昼も夜も美しい景色が望める(六甲サイレンスリゾートより)
神戸市が5月28日、六甲山上にビジネス拠点をつくる「六甲山上スマートシティ構想」を発表。ポストコロナ時代に注目を浴びる自然と共生する暮らしを念頭に、六甲山上の活性化を図るという。
ハイキングに最適なだけでなく山上にはレジャー施設が点在し、関西有数の観光スポットとして親しまれている六甲山。過去には企業の保養所や別荘が多かったが、時代とともにその多くは閉鎖されている。
今回の構想では、これら遊休施設10軒をビジネスに活用。2023年度までの4年計画で六甲山上の活性化を図るという。
久元喜造神戸市長はこの日おこなわれた定例会見で、「新型コロナウイルス感染症は、密な空間で広がった。これを機に、もっとゆったりと自然に恵まれた環境で暮らしたい、働きたいと考える人も出てくるだろう」と、豊かな環境のなかでクリエイティブに働ける「自然調和型オフィス」を提案。
まずは六甲山上にこれまで開通していなかったインターネットの光回線を市が整備し、2020年12月には最先端テクノロジーも扱える空間を目指したサービス開始を予定している。
さらに参画企業の誘致やプロモーション、住民との交流をおこなうハブ拠点「共創ラボ」を設置。その運営事業者は6月に公募され、参画企業には各種支援も用意される。
久元市長は、「六甲山は市街地が近く、眼下には夜景が広がる絶好のロケーション。森や林のなかにおしゃれなオフィスやカフェが点在し、そこで働くクリエイティブな人たちが互いに顔見知りになり、山上で新しいコミュニティを作ってくれたら理想的。市内企業がサテライトオフィスを設けるのも歓迎だが、首都圏の企業が来てくれれば最高だ」と話し、コロナ禍をバネにして神戸の新たな魅力を発信したい考えだ。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00