滋賀の観光地を支援、収束後に訪れるための食事券

湖東エリアならではの郷土料理からカフェ、クラフトビールまで楽しめる
観光客が多く訪れる滋賀県・近江八幡市を中心に、飲食店を食事券で支援するプロジェクトが5月3日までおこなわれている。
コロナウイルス感染拡大の影響で客足が遠のく今、湖東エリアの11の店舗がタッグを組んで開始したプロジェクト『BUY LOCAL BIWAKO Area E.#びわ湖の東つまみぐい』。1000円から最大10000円まで23種のコースを設け、金額に合わせたリターンを飲食店がそれぞれ用意する。
滋賀県産第1号の熟成チーズ「つやこフロマージュ」を販売する蒲生郡の「古株牧場」に支援者が3000円を支払うことで、自社牧場のミルクで作る「平日限定ラクレットチーズランチ」(1500円)の食事券2名分の権利を牧場側が提供。支援者は、現在の状況が収束した後に、ランチを楽しめるというシステムに。
発起人は、近江八幡市で「近江佃煮庵 遠久邑」を営む奥村吉男さん。県内で2人目となるコロナウイルスの感染者が出た3月中旬、外出を控えるムードが高まるなか、地元を盛り上げるきっかけになればとの思いで始動したそう。
プロジェクトの反響は大きく、4月4日に公開してから現在で158人が支援、総額133万円を突破している(4月20日現在)。運営元には「外出ができるようになったらおじゃまします」「今できることをして乗り越えてください」といった、応援や励ましの言葉が集まっている。
「寄付金集めがゴールではなく、最終目標はお店のファン作り。このプロジェクトをきっかけに、1人でも多くの方に湖東の美味しいお店を知っていただきたい」と奥村さんは話す。
クラウドファウンディングサイト「CAMPFIRE」で申し込みでき、リターンとなる食事券は、5月7日より各支援者へ発送、同月15日より利用可。現状ではリターンの有効期限は2020年内だが、状況によっては期限を延長。
取材・文/中河桃子
参加店舗一覧
《近江八幡市》
・料理魚石(安土常楽寺水系の水で仕立てる湖国懐石)
・近江佃煮庵遠久邑(滋賀の伝統的な佃煮や鮒寿し)
・近江八幡 ひさご寿し(創業60年、郷土料理の上方寿司)
・近江牛 焼肉すき焼き 池もと(近江牛を一頭書い、すき焼きなど)
・Diningkitchen Gift(黒毛和牛ハンバーグなどの洋食)
・RABBIT HUTCHクラフトビアカフェ (クラフトビールTWO RABBITS BREWINGの直営店)
・ナッツ専門店 Going Nuts!(ナッツやドライフルーツの専門店)
・caféのあるハンコ屋さん 江湖庵(こうこあん)(手作りハンコと体に優しいカフェメニュー)
・Kolmio hotel,café,interior(スイーツやデリ系のクレープ専門店)
《東近江市》
・湖香六根 うかろっこん(伝統の発酵食を組み合わせた七ノ膳)
《蒲生郡》
・古株牧場(ミルクを使ったジェラートやチーズを加工販売)
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 12時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 14時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア

















 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング






 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

