長期休校に吉村知事「子どもたちには本当に申し訳ない」

「子どもたちには本当に申し訳ないが、不登校となった」と残念な表情を見せた吉村知事(4月8日・大阪府庁)
大阪府の吉村浩文知事は4月8日の定例会見で、5月6日までの長期間、休校となる学校園の生徒・児童・関係者たちに対し「子どもたちの心のケアなど、問題意識は常に持っている。感染に減少傾向が見られれば、できる限り早い段階で登校日を設定したい」と語った。
政府からの緊急事態宣言を受け、府では5月6日まで府立学校の臨時休業を決定。府内の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校などにも休止を要請した。
4月7日の発令後、多くの学校が急遽入学式を延期。大阪府の児童・生徒たちは長期間学校に登校できず、新しいクラスメイトや担任に会うこともなく自宅待機となる。
こういった状況に対し、「1カ月間自宅にとどまるというのは、非常に大変。当初、休校は5月4日までとし、週に2回程度の登校日を設け、1回20人程度で、宿題を出したり、進捗を確認したり、子どもの心のケアをしていけるよう、制度設計しようと決めていた」と吉村知事。
「しかし、今回緊急事態宣言が出てしまったため、子どもたちには本当に申し訳ないが、不登校となった」と残念な表情を見せた。
そして、「対策会議の資料には、但し書きを『感染拡大状況や専門家の意見を踏まえ、必要に応じて登校日をまったくなしにするか、ありにするか判断する』とした。もし、大阪が早い段階で減少傾向になれば、登校日も早い段階で設定していきたい」と明言。
「学校に出て、子どもたちに会う機会が心のケアになったりする。(但し書きには)そういう機会をぜひ持たせてあげたい、という僕自身の思いが入っている。ただ、今は『家にいてください』と言うしかない状況を理解いただきたい」と、苦渋の表情を見せた。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 24時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 24時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00