奈良県庁、1年前倒しで女性管理職率15%の目標達成

2020.3.20 17:00

3月18日の定例記者会見で令和2年4月1日付人事異動を発表した奈良県(3月18日・奈良県庁)

(写真2枚)

奈良県は、3月18日の定例記者会見で県庁の令和2年4月1日付人事異動について発表。異動者数は昨年の1090名に比べ1030名程度とやや少なめで、退職者数は昨年の112名とほぼ変わらない110名程度と報告した。

異動のなかでも女性職員登用に関しては、課長級以上への昇任予定数が15名で、昨年の7名からほぼ倍に。課長補佐級以上の女性職員予定数が115名の見込みで、管理職全体(778名)の約15%を占めた。

県は、令和3年4月の女性管理職率の目標を15%にしており、1年前倒しで達成。新しい目標値は未定とのことだが、奈良県の荒井正吾知事は、「人事課には、公正にお願いしているので、女性の実力が伸びてきたと思う」と所感を述べた。

そして、「民間では、奈良県の女性社長率や女性管理職率が全国的に上位なのをご存じですか? 何でも最下位ではないんですよ」と笑いを誘った荒井知事。

「無理して形だけで(女性が)上がってきたのでは無く、実力で上がってきているのがポイントだと感じている」と説明した。(奈良県の女性社長率9.7%/全国5位 2019年帝国データバンクより)

一方で政府が掲げるのは、「2020年に指導的地位に占める女性の割合を30%にする」という目標値。荒井知事は、「地方公共団体と国の目標は違う。どの分野の目標なのかでは無く、あらゆる分野を含めた総合的なことなので、(国の目標は)ちょっと荒っぽいと感じる」と述べた。

取材・文・写真/いずみゆか

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本