休校の子どもに少人数の野外プログラム、神戸市の施策に
2020.3.8 13:00

感染の可能性が比較的低いといわれる屋内での活動も、選択肢として提供したいと神戸市
(写真4枚)
新型コロナウイルスの影響で、3月3日から学校園の休校を開始した神戸市。休校中、子どもが安全に過ごせる居場所の確保が課題となるなか、同市は「家庭での見守り支援」「神戸の資源を活用した居場所づくり」「学校園・学童保育等での受け入れ」の3種類の施策を打ち出した。
なかでも「家庭での見守り支援」では、保護者の休暇や在宅勤務を認めるように市内企業に促したほか、インターネットの学習支援ツール「みんなの学習クラブ」を活用。すでに市内の全児童・生徒にIDを配布済みという。
また以前から、独自の取り組みとして図書館で電子書籍の貸し出しをおこなっている神戸市。今回の施策のひとつとして、子ども向けの書籍を追加するなどして、その利用拡大を図るようだ。
そしてユニークな取り組みが、「神戸の資源を活用した居場所づくり」。「神戸市立森林植物園」(神戸市北区)などの市立公園では感染防止対策を取ったうえで、クイズラリーなど少人数の子ども向けプログラムが実施される。
ほかにも、民間団体がおこなう子ども向け野外活動を支援。参加者10人以下で体が触れ合わない2時間以上の野外活動には、最大1万円を助成するという。
3月5日の定例会見で久元喜造神戸市長は、「ウイルスにかからないことを最優先すべきだが、長期間、家に閉じこもることのストレスも考えられる。神戸は自然に恵まれた街。人が密集した屋内より、屋外は感染リスクが比較的低いと思われる。最終的には保護者の判断だが、閉じこもる以外の選択肢も提示したい」と話した。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】地元編集部が行ってわかった、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00