「麒麟がくる」電車、明智光秀ゆかりの地で運行
2020.2.21 16:00

「麒麟がくる」ラッピング電車外装
(写真1枚)
長谷川博己主演で現在放送中のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』が「京阪電気鉄道」(本社:大阪市中央区)とコラボ。ラッピング電車が2月21日から運行される。
戦国時代の智将・明智光秀の謎めいた生涯を描く『麒麟がくる』。琵琶湖畔にはかつて光秀が築城した坂本城があり(現存せず)、大津市観光振興協議会の協力のもと、地元と番組を盛り上げるべく、今回のラッピング電車が運行されることとなった。
今回の車体デザインは、600形車両(609―610号車)に、長谷川博己演じる明智光秀、本木雅弘演じる斎藤道三をはじめ、登場人物24人が施され、番組名とともに同作品をアピール。
運行区間は、滋賀・大津市を走る石山坂本線(石山寺〜坂本比叡山口)。沿線には、光秀や明智一族の菩提寺として知られる「西教寺」、光秀の像が建つ「坂本城址公園」、光秀の陣太鼓がある「盛安寺」などがあり、ゆかりの地めぐりとあわせても楽しめそうだ。運行期間は12月末まで(予定)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 11時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 13時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00