舞台に挑む新田真剣佑「今も稽古がしたいぐらい(笑)」

左から演劇ユニット「地球ゴージャス」の新作公演に出演する岸谷五朗、新田真剣佑、寺脇康文(2月7日・大阪市内)
俳優の岸谷五朗・寺脇康文による演劇ユニット「地球ゴージャス」が、結成25周年記念公演『星の大地に降る涙 THE MUSICAL』を、東京・大阪で上演。岸谷と寺脇、主演を務める新田真剣佑が2月7日、大阪市内で記者会見をおこなった。
2009年に上演し、歴代作品のなかでもっとも再演希望が高かったという本作。作・演出を務める岸谷は、「僕の『反戦三部作』とも言うべき1本で、ロヒンギャの虐待やトランプ政権の難民政策など・・・、今の世界にぶつけるのにふさわしい作品」という。
一方で、「今回は『THE MUSICAL』ということで、楽曲を2倍にして、よりエンタテインメントな舞台としてよみがえらせます」と、重い題材を抱えつつも、楽しい作品にすることを約束した。
前作『ZEROTOPIA』に続く出演となる新田。「さらに成長した姿を見せたい。歌に演技に殺陣と、頑張らなきゃならないところが多くて、今も稽古がしたいぐらい(笑)。どれだけブラッシュアップして見せられるか楽しみです」と気合を見せた。
岸谷の女房役として、陰日向にサポートしている寺脇も、「キャストの気持ちがトップに来るところが、今回は歌になっているのが大きな変化。再演だけど、新たな作品を作るつもりでやっています」と意気込む。
本作は、戊辰戦争の頃の日本を舞台に、記憶を失った青年と架空の民族との交流や悲劇を描いた作品で、笹本玲奈、松本利夫(EXILE)、森公美子なども出演。
東京公演を経て、大阪は5月3日~14日に「フェスティバルホール」(大阪市北区)にて。チケットはS席12500円、A席10500円、B席8500円で、現在発売中。
取材・文・写真/吉永美和子
『星の大地に降る涙 THE MUSICAL』
 日程:2020年5月3日(祝・日)〜14日(木)
 会場:フェスティバルホール(大阪市北区中之島2-3-18)
 料金:S席12500円、A席10500円、B席8500円
 電話:0570-200-888
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 7時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 9時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 22時間前
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア











 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

