HYDEサザン運行「僕も乗って帰りたい」

お披露目された特急「HYDE サザン」。先頭には「黑ミサ HYDE WAKAYAMA」と印字されたヘッドマークも(23日・南海難波駅)
大阪と和歌山市を結ぶ「南海電鉄」(社長:遠北光彦)の特急「サザン」が、ロックバンド・L’Arc〜en〜Cielのボーカル、HYDEとコラボ。特急「HYDE サザン」が12月23日、「難波駅」でお披露目された。
和歌山県出身で、今年1月から「和歌山市ふるさと観光大使」として同県の魅力を広く発信し続けているHYDE。今回、南海電鉄と和歌山市が働きかけ、HYDEがデザインをプロデュースしてコラボ列車が実現した。
外装は、和歌山市の観光名所である「友ヶ島」をイメージしてレンガ造りのデザインに。今年HYDEの誕生日に同県で開催されたライブ『HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY ーWAKAYAMAー』でのパフォーマンスの様子や「和歌山城」「日前神宮」「ポルトヨーロッパ」なども側面に配されている。
HYDEは祝電で、「僕の高校は難波にあったため、まさにサザンという列車に乗って和歌山市から3年間通っていました。まさかその列車に自分のイメージがラッピングされるなんて、その当時の自分に言ってあげたいですね!」と喜んだ。
また、「せっかくなので、自分のイメージだけではなく、和歌山へ行きたくなるようなデザインをうまくミックスしたいと考え、多くのやり取りをデザイナーとおこないました。そしてとても可愛らしい列車になりました」と言い、「僕自身も早くこのサザンに乗って和歌山へ帰りたいです! みなさんにもこの列車を可愛がってもらえるとうれしいです」と呼びかけた。

特急「HYDE サザン」は、12月23日午後6時40分の難波発和歌山市行きから運行を始め、2020年10月頃までを予定している。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 9時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00