セリ&卸しを体験、ざこばの朝市が大阪で
2019.11.20 12:00

過去に開催された「ざこばの朝市」の様子
(写真1枚)
自然の恵みについて知る食育イベント『ざこばの朝市』が、今年も「大阪市中央卸売市場」(大阪市福島区)で11月23日に開催。新イベント『世界の数の子博』との同時開催でおこなわれる。
大衆魚を扱う魚市場「雑魚場」から名前がついた同イベント。海の恵みの大切さをより多くの人に知って欲しいと、卸売市場の仲卸の有志たちがはじめ、今回で38回目を迎える。市場ならではの魚を使った企画に注目が集まり、いまでは毎回1万人が来場するほど人気のイベントとなった。
当日は、魚まるごと1匹をセリ落とす体験ができる「大セリ大会」や、高級な車エビを釣り上げ、持ち帰ることができる「車エビ釣り」など、毎年人気の企画が勢揃い。さらに、教えてもらいながら魚を調理したり、魚の販売体験を通して海の恵みを学ぶ「職業体験」などの子ども向け食育コーナーも。すべて入場無料で楽しめる。
また、同時開催される『世界数の子博』では、4000本の数の子を振る舞う無料試食会が開催。本当に美味しい数の子を食べてもらうことで、「正月に子孫繁栄を願って数の子を食べる」という文化を復活させたいという狙いだそう。イベントは朝8時から昼2時まで。詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 10時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00