ストラスブール美術館の名品展、姫路で

ポール・シニャック《アンティーブ、夕暮れ》1914年 Musée d’Art Moderne et Contemporain de Strasbourg,Photo Musées de Strasbourg
「姫路市立美術館」(兵庫県姫路市)で、『ストラスブール美術館』展が、11月12日からおこなわれる。「ストラスブール近現代美術館」のコレクションを中心に、印象派からモダンアートまでの約100作品を紹介する。
フランス北東部、アルザス地域圏の首都ストラスブールは、フランスとドイツの文化が融合した独自の文化を育んできた。同市は10館におよぶ美術館・博物館を有するが、その代表格が約1万8000点のコレクションを誇る「ストラスブール近現代美術館」だ。

展覧会は3章で構成される。第1章「印象派とポスト印象派」では、風景画に着目し、印象派以前と風景画、印象派の風景画、筆触という3つの切り口から作品を紹介する。主な作家はコロー、モネ、シスレー、シニャック、ゴーギャンだ。第2章「近代絵画におけるモデルの関わり」では、モダンアートにおけるモデル(現実)との関係に焦点を当て、ルノワールからピカソまでさまざまな画家が制作した作品が登場。
第3章「アヴァン=ギャルド」では、近代性と前衛思想が絵画にどのような影響を与えたかを、キュビスム、抽象絵画、シュルレアリスムから考察する。作家は、カンディンスキー、アルプ、マグリットなどだ。
また「姫路市立美術館」が所蔵する國富奎三コレクションの受贈25周年を記念し、ルノワールの《母性》とマティスの版画連作本『ジャズ』の全作品を展覧。常設展示室ではルオーが1907年に制作した絵画《町外れ》の裏面に描かれた《老女》を初公開するなど、見どころの尽きない内容となっている。会期は2020年1月26日まで、料金は一般1200円ほか。
文/小吹隆文(美術ライター)
『ストラスブール美術館展 印象派からモダンアートへの眺望』
期間:2019年11月12日(火)~2020年1月26日(日)※月曜休(1/13開館、1/14休館)
時間:10:00~17:00 ※入場は16:30まで
会場:姫路市立美術館(兵庫県姫路市本町68-25)
料金:一般1200円、大高生600円、中小生200円
電話:079-222-2288
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

