広瀬すず&アリスの姉妹展、京都にも巡回

場内に展示された写真は、自由に撮影できる
女優・広瀬アリスと広瀬すずによる姉妹写真展が、東京・大阪会場での盛況を経て京都に巡回。初日の10月24日には、小雨のふるなか、会場となる「ロームシアター京都」(京都市左京区)に多くのファンが訪れた。
2019年3月にスタートした東京での展示には、10日間で約1万人が来場。グッズも完売したことから、注目を集めることになった同展。姉・アリスを藤代冥砂が、妹・すずを川島小鳥が撮影し、展示作品は全て撮影できるとあって、多くのファンが姉妹をカメラに残したという。
展覧会に訪れた京都在住の10代女子高生は、「展示写真を撮影できることに驚きました。もちろん全部撮りました(笑)」と満喫。中学生の頃からすずの大ファンだという10代女子大生は「実は東京と大阪の会場にも足を運びました。すずちゃんが大好きで、初舞台の『Q』(野田秀樹作・演出、現在ツアー中)も観てきました。かわいすぎます!」と話すなど、熱烈なファンが展示を楽しんだ。
一方で、偶然目にした広告をきっかけに訪れたという60代男性の姿も。「町中での撮影も自然だし、あの辺りかなと背景を想像するのも楽しい。おふたりともお綺麗で、絵になります」と熱心にシャッターを切っていた。
会場では図録1000円などのグッズが販売されるほか、人気スタイリスト・伊賀大介のデザインによるTシャツ(3900円)も登場。Tシャツは大阪会場とは異なるデザインが販売される。会期は11月1日まで。時間は朝10時〜夜8時。料金は800円。
『OH MY SISTER! -広瀬姉妹・写真展-』京都会場
期間:2019年10月24日(木)〜11月1日(金)
時間:10:00〜20:00(最終日は〜17:00)
会場:ロームシアター京都(京都市左京区岡崎最勝寺町13 ノースホール)
料金:800円 ※小学生以下無料。
電話:0570-200-888(キョードーインフォメーション・10:00〜18:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 18時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

