市原隼人「生きるとはなにか考えながら」
2019.10.18 17:30

主演映画『喝風太郎!!』の舞台挨拶に登壇した俳優・市原隼人(18日・京都市内)
(写真3枚)
人気漫画家・本宮ひろ志の原作を実写映画化した『喝風太郎!!』。その舞台挨拶が18日、『京都国際映画祭』(会場:TOHOシネマズ二条)でおこなわれ、主演の市原隼人と柴田啓佑監督が登壇。トークを繰り広げた。
冒頭、「(前日に)『三船敏郎賞』を受賞された中井貴一さんが、『隼人の世代まで伝えていかないといけないことがある』とおっしゃっていて。改めて、自分がこうして役者をやらせていただけるのも、諸先輩方が作ってきた道があるからと感謝しています」と感慨深げに語った市原。
市原が演じるのは、主人公の型破りな僧侶・風太郎。長年の修行を終えて、ボロボロの袈裟に身を包んで街へ降り立った風太郎が、破天荒かつ自由勝手な言動で出会う人を振り回しつつも、次第に周囲の心を解きほぐしていくという物語だ。
脚本を読んで鳥肌が立ったという市原は、「『生きる』ということが、ひとつテーマなんですが、僕には分かりませんでした。なぜ生きているのか。生かされているのか。答えがないんですね。死に向かっていく時代ではなく、死を迎える時代になってしまった今、『生きる』とはなにかを考えながら撮影現場に立っていました」とコメント。
そして、「個々の存在意義ってあると思うんです。自分はホントに必要なのか、とか。そういう瞬間があると思うんですけども、必ずみなさんが生きている上で、幸せになっている方がたくさんいらっしゃる。それを感じていただけたら幸いです」と、静かな口調ながらも熱く語った。同映画は11月1日から公開される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 1時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30