渡英前のコアラ、多くの人が別れを惜しむ
2019.10.9 18:00

アークの最後の姿を見るため、コアラ館には多くの人が訪れた(9日・天王寺動物園)
(写真2枚)
ブリーディングローン契約により渡英する「天王寺動物園」(大阪市天王寺区)の最後のコアラ・アーク(雄・12歳)。同園最後の一般公開となった9日には、多くの来園者がコアラ館を訪れ、アークとの別れを惜しんだ。
通常、コアラは室内で飼育されるが、同園のコアラ館では敷地内にたくさんのユーカリの木を育て、そこで、のびのびと野外生活する姿が人気のひとつだった。
この日、会社を休んでアークの姿を見に訪れた女性2人は、「報道を見て飼育員さんとコアラの絆の強さに感動して昨日、今日と2日連続で来ました。寂しいし、大丈夫かな? と安心できない。東京から来た人に『こんなすごいコアラの展示している動物園は初めて』と聞き、誇りに思えた」とアークを見つめた。

約2年間、同園のコアラ館でボランティアガイド「Zoo Friends」として活動してきた松宮紀子さんは、「アークが木に登る姿を見て、『コアラってあんなに高いところに登るの!?』ってビックリされる方がたくさんいました。コアラの生態が一目でわかる展示は他園になく、そういう声も多く聞いているだけにとても残念です」と神妙な面持ちで語った。
アークは10日早朝、イギリスの「ロングリートサファリパーク」に向けて出発。契約では10年間の渡英となっているが、コアラの平均寿命(10〜20歳)を考えると、12歳のアークが戻ってくる可能性は低い。同園を運営管理する大阪市の方針もあって、これにより「天王寺動物園」からコアラが完全に姿を消すこととなった。
取材・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 5時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.20 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00