原料高騰に生産者嘆き、香川の養殖ハマチ

「カマ(市場で300〜400円)をお塩だけで丸焼きしたら、脂が溶けだしてフワフワの身とあいまってすごくおいしいです」とオススメの食べ方を紹介した塚原さん(左)と岡田さん
香川県のブランド魚「オリーブハマチ」が、今年も9月下旬より販売開始。それにあわせて、香川おさかな大使の塚原あゆみさんと生産者のひとり・岡田将平さんが大阪を訪れ、その魅力を紹介した。
県木のオリーブと県魚のハマチがコラボし、誕生した「オリーブハマチ」。塚原さんは、「脂はしっかりノってるんですけど、後味のさっぱりした肉質です」と説明する。
エサにオリーブの葉の粉末を混ぜたことで、変色や酸化を防いで色つやが良いのが特徴。しかし、地元で約5万尾を育てる岡田さんは、「葉は人間にとっては青汁のように体に良いもの。生産者としてはなるべく大きくして売りたいが、健康体になって痩せる効果の方が高い」と苦労を打ち明けた。
さらに、「当初、葉は廃棄物。有効活用する意味で安く譲っていただいていたのが、最近は健康趣向によりうどんに練り込んだ健康食品や化粧など、葉っぱ自体の需要が増えてきた」といい、エサの原料代が年々高騰しているという。
「去年まではキロ1000円が、今年はキロ1200円。来年はさらに1500円になる予定。それが1袋10キロなので15000円。それを1日3〜4袋使ってるので・・・」と苦労は絶えない。
「コスト的に言うと損しかない。でもおいしいものを届けたいので」と岡田さん。損得勘定でなく生産し続ける、その心意気が垣間見られた。
大阪では10月11日から3日間、「阪神梅田本店」(大阪市北区)の地下1階「阪神髭定」で試食イベントが開催。朝10時のオープンから随時おこなわれ、香川おさかな大使も登場する。
『オリーブハマチ・フェア』
日程:2019年10月11日(金)〜13日(日)
会場:阪神髭定(大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 B1)
「香川県かん水養殖漁業協同組合」
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 13時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 15時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00