滋賀のヤンマーミュージアム、10月刷新
2019.9.29 06:00

約3000平方メートルもの敷地に立つ「ヤンマーミュージアム」
(写真6枚)
体験型ミュージアム「ヤンマーミュージアム」(滋賀県長浜市)が、10月5日にリニューアルオープン。アートディレクター佐藤可士和さん監修のもと、ファミリー向けにエンタテインメント性を増した施設となる。
建設・農業機械などを手掛ける「ヤンマー」(本社:大阪市北区)が、創業100周年記念事業の一環として2013年に設立した同施設。ブラッシュアップを図るため2018年9月より休館し、今回は「創業者のチャレンジ精神、事業紹介、未来への取り組みを発信する拠点」をコンセプトに、コンテンツや空間もスタイリッシュに刷新する。
佐藤さんは「子どもたちが挑戦することの大切さを楽しみながら体験してほしい」と説明し、注目はヤンマーの製品を体験できるエリア。ゲームコーナーではびわ湖でプレジャーボート運転体験やエンジンの仕組みを学べるほか、本物の建設機械・ミニショベルの操作体験もできる。

また、農業機械を手掛けることから食材のおいしさを伝えるために、滋賀県産の野菜や、精米したてのお米が楽しめるカフェレストランや、自然と暮らす大切さが体験できる「ビオトープ」なども併設し、ゆっくり過ごせるスペースとなっている。
ほか、併設のミュージアムショップでは、自社製品のミニチュアグッズや、オリジナルキャラクター「ヤン坊マー坊」のグッズ、カフェでも使用している自家製調味料などを販売。営業は10時~18時。料金大人600円、小中学生300円。
「ヤンマーミュージアム」
住所:滋賀県長浜市三和町6-50
営業:10:00~18:00・月曜休(祝・休日の場合は翌日休み)
料金:大人600円、小・中学生300円、未就学児無料
電話:0749-62-8887
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00