ニュータウンと里山が舞台、北摂の芸術祭
2019.9.25 14:00

『のせでんアートライン2019』のメインビジュアル
(写真2枚)
兵庫県から大阪府にかけて広がる北摂エリア(大阪府北部、川西市、猪名川町ほか)を舞台に、2年に一度開かれる芸術祭『のせでんアートライン』。今年は10月26日から11月24日までの30日間、8組のアーティストによる作品やパフォーマンスが披露される。
第4回となる今年は「避難訓練」がテーマ。開催3カ月前から8組のアーティストが現地入りし、リサーチをおこなったという。「(アーティストらは)地図にない道を歩き場所を訪ね、人々のみならず動植物の声に耳を傾けてきました」と語るのは、同イベントのプロデューサーをつとめたチーム・前田文化のメンバー。「8通りの避難訓練は、この地域を構成する街や自然、コミュニティをつなぎ合わせ、観光マップにはない新たな経路を作り出します」と話す。
期間中は、地域住民とともに制作した約20mのコンクリート柱を神輿のように担ぐパフォーマンス(岡啓輔)や、能勢妙見山内にあるブナを使った彫刻作品(ラヘズ・タリフ)など、土地に紐付いたアートが展開される。
さらに、ニュータウンにある街の欠損を3Dプリントなどの技術によって修復するプロジェクト(渡邉朋也 a.k.a なべたん)や、大阪市内から妙見山山頂までを徒歩で夜行するパフォーマンス(コンタクトゴンゾ)といった作品においては、インターネット上でその制作過程や途中経過を見ることができるという。入場は無料(一部有料イベントあり)。
『のせでんアートライン2019』
期間:2019年10月26日(土)〜11月24日(日)
会場:阪急・能勢電鉄「 川西能勢口駅」~能勢電鉄「妙見口駅」、能勢妙見山の一帯 他
料金: 無料(一部有料イベントあり)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 5時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 7時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 7時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 7時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00