新しい裸婦像を描いた画家・藤田嗣治展
2019.9.19 06:00

「長い髪のユキ」(1923年)
(写真3枚)
1920年代に新しい「裸婦像」を確立し、西洋画壇でも称賛された画家・藤田嗣治。その展覧会が12月12日から、大阪「NUKAGA GALLERY OSAKA」(大阪市北区)で開催される。
「やわらかい、押せばへこむやうな皮膚を通して画のもつとも重大な条件である『質』をかく事にした」と語った藤田。後に「素晴らしい乳白色」と呼ばれる独特な白色下地と、墨を用いた繊細な輪郭線によるヌード絵画作品が絶賛され、パリ画壇の寵児へと登り詰める。
そんな藤田の絶頂期ともいえる、1920年代から30年代前半に描いた裸婦像を中心とした同展。その美しく雪のように白い肌から「ユキ」と呼んだ妻を描いた『長い髪のユキ』(1923年)や、30年代を通して彼のミューズとなる女性を描いた『横たわる裸婦(マドレーヌ)』などが並び、彼が生み出した裸婦像の「質」を感じとることができる。
さらに会場では、上記の作品と同時代に描かれた静物画や、デッサン画も展示。期間は12月12日から25日まで。入場料は無料。
『藤田嗣治 -Nude-』
期間:2019年12月12日(木)〜25日(水)
会場:NUKAGA GALLERY OSAKA(大阪市北区西天満5-8-8)
料金:入場無料
電話:06-6362-1038
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 22時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00