関西演劇、西田シャトナー&行定勲の期待

「観客側が共感できるような審査ができたら」(西田シャトナー)
──近年関西では『豊岡演劇祭』『近江演劇祭」『大阪フリンジフェスティバル』など、たくさんの演劇祭が開催されています。活気づいていた時代も知るシャトナーさんの目には、どう映りますか?
シャトナー 「インディーズの演劇は経済的に苦しい時期だとは思います。ただ、作風も考え方も違う劇団が穏やかにお互いを尊重し、『お前の演劇なんて、クソだよ!』なんて怒鳴り合わずにフェスティバルができる時代が到来したんでしょうね。昔なら殴り合ってた人たちもいたんです(笑)」

──なるほど(笑)。今回はフェスティバルディレクター、SPサポーター、観客、劇団の返答を公開でおこなうティーチインが実施され、『交流』ができる観客参加型の演劇祭ですし。
シャトナー 「先日も、私が審査委員長をつとめさせていただいているある演劇祭の本戦があったのですが、一緒に審査した演出家の方が、一度観ただけではなかなか気づけないような劇構造を見事にアフタートークで看破し、お客さんに語ってくれました」
──それはお客さんにとっても貴重な時間ですね。
シャトナー 「同じ作り手だからこそ見えるものがあるし、お客さんに『すごい作品だったんだ!』と、新たな価値基準を提示できることもあるでしょう。でも『そんなにすごいんなら、今、目の前で感じさせてくれたらよかったのに・・・』と思うお客さんもいると思うんですよね」

行定 「確かに解説を通してではなく、作品自体で見せてくれ!ってなりますね(笑)」
シャトナー 「ですよね。僕は客席歴も長いので、観客側が『確かに、あそこ良かったよな』と共感できるような審査、トークができたらいいなと思っています。お客さんは分かっていて、作り手が自覚していない魅力というものが結構あるんですよ」
──行定さんは、審査での注目点はありますか?
行定 「絶対に必要だと思っているのは、脚本力ですね。僕、映画を作るときも映像の脚本家ではなくて、劇作家とやることが多いんです。芝居を観て刺さってくる言葉をもらえると、『この人がこういうものを書いたら面白いだろうな』とか、期待値やポテンシャルを感じることが多くて。関西の良さが宿っている、魅力的な役者も絶対にいるでしょうしね」
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 11時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00