幻の大階段を発見、旧六甲山ホテル修復で

入口で訪問者を迎えてくれる、『六甲サイレンスリゾート』の立派な階段
2015年に閉館した旧「六甲山ホテル」の旧館が修復を経て、「六甲山サイレンスリゾート」(神戸市灘区)として復活。ホテルの営業時には隠されていた大階段が蘇った。
1929(昭和4)年に「宝塚ホテル」(宝塚市)の別館として開業した「六甲山ホテル」。その後独立し、旧館は近代産業化遺産にも認定されたが、老朽化などの理由で2015年に閉館され、本館の営業も2017年末に終了した。
約2年の修復工事を経て、2019年7月にカフェとグリルレストランがオープン。修復された旧館に足を踏み入れると、立派な階段に迎えられる。取材時に出会った旧ホテル時代を知る60代の夫婦は、「前と雰囲気が変わった感じ。入口の階段はなかったように思う」と口にしたが、それもそのはず。以前は最上段の高さに板が貼られて階段は隠れ、入口の重厚な扉も塗りこめられていたという。

この隠された大階段は、修復を手がけたイタリア人建築家のミケーレ・デ・ルッキ氏が工事開始後に発見。計画を急きょ変更し、出現した大階段を活かすことにしたという。また、梁や柱、壁もオリジナルで、開業当時の美しさを再現した。
「六甲山ホテル時代の後半、この旧館はほとんど使われていませんでした。それではもったいない、まずはここを活かそう、開業当時の美しさを再現しようというコンセプトで修復をおこないました」と広報担当の山田美知世さん。現在はカフェとグリルレストランのみの営業だが、今後は宿泊棟やホール、教会などを建設予定で、2025年の全面開業を目指すという。
取材・文・写真/合楽仁美
六甲山サイレンスリゾート
住所:神戸市灘区六甲山町南六甲1034
時間:カフェテリア11:00~19:00、グリルレストラン11:00~14:30、17:00~21:30・月曜休(祝日の場合は営業、翌日が休業)
電話:078-891-0650
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

