大阪で、ゴダールの映画に着想した展覧会

ゲルハルト・リヒター《アトラス体系1:2》 2016年 407パネル(809点) オフセットプリント 65×45cm(各パネル)
「堂島リバーフォーラム」(大阪市福島区)で2009年からおこなわれている美術展「堂島リバービエンナーレ」。その第5回目となる『堂島リバービエンナーレ2019』が、8月18日までおこなわれている。
今回キュレーターを務めるのは、2011年の第2回展以来となる飯田高誉さん(スクールデレック芸術社会学研究所所長/国際美術評論家連盟会員)。映画監督ジャン= リュック・ゴダールの最新作『イメージの本』からインスピレーションを得て本展を企画した。出展作家は、ゴダール、ゲルハルト・リヒター、トーマス・ルフ、フィオナ・タン、ダレン・アーモンド、佐藤充、空音央である。

『イメージの本』(会場で上映)は、映画、テキスト、音楽、新撮場面を複雑にコラージュした作品で、過去200年の歴史を振りかえりながら今日の世界と未来を洞察している。そこで重要なのは「アーカイブ」(重要記録を保存・活用し未来に伝えること)という概念だ。
たとえばリヒターの《アトラス体系1:2》は、おびただしい数の写真、新聞の切り抜き、自作スケッチなどで構成された超大作であり、総体を理解するのはほぼ不可能だ。しかしその巨大さゆえ、観客はまるで「歴史」や「世界」に身を浸しているような気分になる。
一方、フィオナ・タンの《人々の声 東京》は個人・家族の歴史を追体験する作品であり、トーマス・ルフの《ニュース・ペーパー・フォト》は、過去の報道写真から目的や文脈を外すと、そこから何が見えるかを問うている。
このように本展は、非常に噛み応えのあるゴリゴリの現代美術展だが、これほどスケールの大きな展覧会はそう滅多にない。時間をかけてじっくり向き合えば、自分の目前に新たな視野が開けてくるだろう。料金は一般1000円。
取材・文/小吹隆文(美術ライター)
「堂島リバービエンナーレ2019 シネマの芸術学-東方に導かれて- ジャン=リュック・ゴダール『イメージの本』に誘われて」
期間:2019年7月27日(土)~8月18日(日)※会期中無休
時間:11:00~18:00 ※入館は閉館30分前まで
会場:堂島リバーフォーラム(大阪市福島区福島1-1-17)
料金:一般1000円、大高生700円、中小生500円
電話:06-6341-0115
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.9 12:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.9 11:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
NEW 2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00