阪急・宝塚沿線で、リアル謎解きゲーム
2019.7.25 16:00

『暗号仕掛けの乗車券〜阪急宝塚線編〜』
(写真1枚)
阪急電車で移動しながらプレイするリアル謎解きゲーム『暗号仕掛けの乗車券〜阪急宝塚線編〜』が、8月9日からスタートする。
オリジナルのストーリーを読み解きながら沿線の各駅を巡る同ゲーム。2018年は「梅田駅」から「神戸三宮駅」を結ぶ「神戸線」を舞台に開催された。
SNS上には「めったに降りない駅で、降りて探検出来るので面白い!」、「お茶やランチや動物園など寄り道した」といった声が。ゲームの感想とともにカフェや風景をアップする人も多く、駅前散策も同時に楽しんでいたようだ。
今年は「宝塚駅」から「梅田駅」までを結ぶ「宝塚線」が舞台で、ミュージカルの殿堂「宝塚歌劇場」や安産祈願で名高い「大本山 中山寺」などがある沿線を移動する。
謎解きに必要なストーリーブックや1日乗車券などが入った「謎解きキット」(2200円)は、「阪急梅田駅」近辺の「アズナス」各店舗にて販売。ゲームの所要時間は約5時間。期間は12月22日まで。
『暗号仕掛けの乗車券〜阪急宝塚線編〜』
期間:2019年8月9日(金)〜12月22日(日)
会場:阪急電鉄 宝塚線の各駅
※謎解きキットの販売時間はアズナス各店舗により異なる
※ゲームにはQRコード読み取りができるスマートフォンが必要
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
NEW 17時間前 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
NEW 21時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 22時間前 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
NEW 2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.2.1 13:10 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29